どうせ読むならポイント貯めない?

高嶋ちさ子さん、留学中の長男と悪化した関係修復のために変えたこと「箇条書きにして夫に託す」

634 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

バイオリニストの高嶋ちさ子さんがアメリカ留学中の息子さんへの思いを明かしました。

本業は「90%母親」

0405takashimasan02

(お子さんたちがまだ小さかった頃/画像は高嶋ちさ子さんオフィシャルブログより)

人気番組『日曜日の初耳学』(TBS系)のYouTubeチャンネルでは、高嶋ちさ子さん出演回の模様を限定公開。高嶋さんの息子は18歳と15歳でともにアメリカ留学中ですが、「本業は90%母親」と断言する高嶋さんは、学校行事のたびに渡米し、息子たちが帰国する3月と8月は「仕事は1つも入れない」といい、仕事よりも母親業を優先していると明かしました。

そんな高嶋さんが子どもたちへの教えで大事にしているのが、かつて林修さんから言われた「歴史上勝った人は偶然が作用するから参考にはならない。負けた人には共通することがあって、情報不足、慢心、思い込み、そのどれかが該当する」という言葉。海外でチェロを勉強中の次男と昨年コンサートで共演した際は、1日6~8時間を練習に費やして本番に備えたそうです。

息子たちが帰国する3月と8月の過ごし方については、高嶋さんが事前にスケジュールを細かく決めておくそう。息子たちは嫌がるかと思いきや意外にも「次男はそれをこなすのが好き」で、「言われたことをやったことにより後から必ず役に立つ」ことを本人が実感しているのだと話しました。

というのも、アメリカの高校受験では学力やスポーツの成績、課外授業・ボランティア活動、エッセイ(自己アピール)など様々な要素が必要だったそうですが、「今までの自分の人生の中で何が一番チャレンジだったか、どんなときにどんなことをしたか」を書くにあたって、次男は「11歳のときにサントリーホールで弾いたハイドンが一番チャレンジングだった」「書ける材料が僕にはいっぱいある」と気づいたのだといいます。

次男から母・高嶋さんへ、「僕は音楽の強い学校に行きたかった。そのことをお母さんと話した次の日に、オーケストラが上手な学校のリストを送ってくれた。そこからいろんなことを調べて、行きたい学校を一緒に調べてくれた。お母さんは何にでも本気でやる。味方にいたら頼もしいけど、敵に回したらいいことはない」という感謝のメッセージも届けられました。

「調べることだったら、私にやれることだったら、何でもやるよっていう気持ちでやっちゃう」という高嶋さんですが、親として「レールを敷くことをいつ辞めて、自分で歩き出させるのかが悩みどき」との迷いも吐露しました。

次男との関係は良好な一方、長男とは思春期の入り口だった小学生の頃に大ゲンカとなって以来、関係が悪化してしまっていることを告白。長男が海外留学を決意したのもこれが原因なのだとか。今では一緒にボランティア活動に参加するなど、以前より歩み寄りを見せているそうですが、高嶋さんの子育てにおいて大きな悩みとなっているそうです。

長男について「自分の兄と母親のような関係になってきてしまっている」と明かした高嶋さん。「(兄と母は)もともと仲良かったのに受験や反抗期で関係が悪化して、それを修復するのにも10数年かかっているのを見てたから、そうなっちゃいけないなと思って」と話し、ちょうどこの収録の2週間前頃から「怒らない。褒めてみよう」と考えを変えたそうです。

長男とのメールのやりとりで「ママも知らなかったけどいろいろ頑張ってるんだね」と褒めてみたところ、以前は遅かった長男からのレスポンスが早くなり、いろいろ話してくれるようになるなど、すでに良い変化が見られていると話しました。「成績のこととか気になることはいっぱい」ありつつも、そうしたことを自分から直接言うのではなく、箇条書きにして夫に託すようにしているとも明かしていました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!