どうせ読むならポイント貯めない?

「フレンチ」VS「グラデーション」! 男性ウケがいいネイルはどっち?

734 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

ネイルのデザインの代表格でもあるフレンチネイルとグラデーションネイル。どちらも品がよく、指をほっそりと見せてくれるため、多くの女性から人気のネイルですが、男性ウケがいいのはどちらなのでしょうか。働く女性の意見を聞いてみました。

Q.「フレンチネイル」or「グラデーションネイル」で、男性ウケがよさそうなのはどちらかというとどっち?

フレンチネイル……77.2%
グラデーションネイル……22.8%

<「フレンチネイル」と回答した女性意見>

■清楚な女子のイメージ

・「清楚な感じがするから男性からの支持がありそう」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「お嬢様っぽくて、真面目で清楚な印象があるから」(28歳/その他/事務系専門職)

フレンチネイルは、華やかというよりは清楚なイメージ。女性のネイルがあまり好きではない男性にも抵抗なく受け入れてもらえそうですね。ベースのカラーもベージュなど、なじみのいい色にすれば、より清楚さもアップ?

■ビジネスシーンもOKなデザイン

・「あまり派手ではないし、清潔感ときちんと感があるから」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「シンプルなネイルのほうが清潔感があるし、落ちついた女性に見えるから」(27歳/医療・福祉/専門職)

余計な色やデザイン性がないフレンチネイルなら、ビジネスシーンでも不評をかうことはなさそう。むしろ指先まで手入れが行き届いた清潔感のある女性だと印象づけることができるかも。

■より自然なデザインだから

・「自然の爪の形に近いから。凝ったネイルになればなるほど、男性ウケはしなくなると思う」(31歳/その他/その他)

・「付けているようで、付けていない感じが一番よい。見た目の問題」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

フレンチネイルは爪が少し伸びた様子をキレイに見せるデザインのため、なじみ色のベースカラーと白のラインなどにすれば、かなり自然に仕上げることもできます。自爪とあまり印象が変わらない点が好評のようです。

<「グラデーションネイル」と回答した女性意見>

■フレンチネイルよりやわらかな印象

・「グラデーションが女性らしく華やかに見えるから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

色味がパキッとわかれているフレンチネイルよりも、徐々に色が変わっていくグラデーションネイルのほうがやわらかい印象があるという意見も。暖色系の色を使えばさらに華やかさを強調することができますね。

■ある程度存在感のあるデザインだから

・「グラデーションネイルのほうがわかりやすいオシャレだから」(32歳/自動車関連/技術職)

・「キレイだし、あまりまわりの人でやっている人がいないので珍しい」(33歳/情報・IT/事務系専門職)

せっかくネイルをするなら、周囲に気づかれないのでは意味がない! グラデーションネイルなら、さりげなく「ネイルをしている」と主張できそう。

<まとめ>

支持の多さではフレンチネイルに軍配が上がりましたが、実際にはその人の指や爪の形によって似合うデザインはちがいますし、職業などのライフスタイルによって適したデザインがあります。男性にもそれぞれ好みはありますが、TPOを考慮したネイルであることが最優先かもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月23日~9月30日
調査人数:149人(22歳~34歳の働く女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!