陰部の不快感が気になる……トイレの「ビデ」を使用しない女子●●%
- マイナビウーマン |

トイレのウォシュレットにセットでついているビデ機能。女性にとってはうれしい機能ではありますが、実際に使っている人はどのくらいいるのでしょうか。働く女性の実態を見てみましょう。
Q.トイレのビデ機能を使用することはありますか?
使う……27.4%
使わない……72.6%
7割以上の女性が、ビデ機能を使っていないことが明らかになりました。それぞれの理由を聞いてみました。
【「使う」と回答した女性の意見】
■生理時にうれしい機能
・「生理のときは使ってきれいにします」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「生理の経血をきれいに落としたいので」(28歳/ソフトウェア/技術職)
生理のときはどうしても陰部の衛生状態が気になりますよね。経血をきれいに洗い流せるビデを使用すれば陰部もすっきりする上、気分もリフレッシュできそうですね。
■陰部の不快感を軽減するため
・「使わないと下着が衛生的に良くない気がするから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「蒸れたりしたときに」(33歳/学校・教育関連/技術職)
おりものが多いときや、汗をかいてムレたときにも活躍してくれるビデ機能。適切に使用すれば陰部の不快感も軽減され、下着も清潔に保つことができるでしょう。
■「おしり」機能の代わりに
・「水の勢いが強すぎると痛いから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
・「ビデのほうが勢いが弱いので好みだから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
一般的にビデ機能はおしり機能よりも水圧が弱く設定されています。あまりに強い水圧はお尻に刺激を与えてしまうこともあるので、おしり機能の代わりにビデ機能を使っている人もいるようです。
【「使わない」と回答した女性の意見】
■いまいち使い方が分からない
・「どういうときに使うのかが分からないから」(32歳/生保・損保/営業職)
・「どういうふうに使い分けるのか分からないから」(33歳/金融・証券/事務系専門職)
そもそもビデ機能の使い方が分からないという意見です。ビデ機能に対する使い方の説明は、自分で調べない限りずっと不明のままの場合もあります。衛生面の不安から社会的にもビデ機能の積極的な使用を進めていないという背景もあるかもしれません。
■洗いすぎは要注意!?
・「不衛生なイメージがあるし、婦人科の先生にもあまり使わないほうがいいと言われたから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「洗浄しすぎも良くないと聞いたことがある」(27歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)
洗浄の行き届いていないビデを使うことに対する懸念や、洗いすぎによる免疫力の低下を心配する声も。使ったほうが清潔なのか、使わないほうが清潔なのか、白黒つかないのも事実のようです。
■いつも使っていないから
・「そもそもどういう効果があるのか分からないし、使おうと思ったことがない」(28歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「普段からあんまり使わないし必要性を感じないから」(33歳/不動産/専門職)
しっかりトイレットペーパーで拭けば、ビデ機能は必要ないという意見も。もしトイレを使用する際にビデ機能が付いていなくても、日常生活で支障を感じることはあまりないかもしれませんね。
実はビデの歴史は古く、ヨーロッパなどのホテルのトイレにはビデ専用の便器のようなものも設置されています。本来、女性の陰部を清潔に保つためのビデでトラブルを起こしては本末転倒。ビデを使用する際には、まずはしっかりノズル周辺が清潔であることを確認することが大切ですね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数106件(22歳~35歳の働く女性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
