どうせ読むならポイント貯めない?

「マイナカード」の“有効期限切れ”に注意 更新に必要な手続きとは

5,945 YOU
  • オトナンサー
  • |
厚生労働省の公式Xアカウントより
厚生労働省の公式Xアカウントより

 マイナンバーカード(マイナカード)や電子証明書には有効期限があり、更新手続きを忘れないよう注意が必要です。マイナカードや電子証明書の更新時に必要な手続きについて、厚生労働省がXの公式アカウントで紹介しています。

 厚労省によると、「青い封筒の有効期限通知書」「医療機関等の顔認証付きカードリーダーのアラート」「マイナポータルでのアラート」のいずれかの案内を受け取った際は、マイナカードや電子証明書の更新手続きが必要になるということです。更新方法について、次のように紹介しています。

【更新方法】
・マイナカード本体
オンライン、証明写真機、郵送のいずれかの方法で事前申請し、自宅に交付通知書が届いたら、市区町村窓口で新しいカードを受け取る。

・電子証明書
マイナカードと有効期限通知書を市区町村窓口に持参。

 厚労省は「お早めに更新をお願いします」と呼び掛けています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!