どうせ読むならポイント貯めない?

JRの車両センターで「特別な体験」いかが? 6組限定 ふるさと納税で三鷹市が“返礼品”用意

3,777 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

JR東日本八王子支社と三鷹市(東京都)が、ふるさと納税オリジナル返礼品「三鷹車両センター車両メンテナンス体験」の寄付受付を始めます。

「車両メンテナンス体験」開催

 JR東日本八王子支社と三鷹市(東京都)は2025年10月14日、同市初のJRE MALLふるさと納税オリジナル返礼品「三鷹車両センター車両メンテナンス体験」の寄付受付を17日に開始すると発表しました。

Large figure1 gallery2三鷹車両センター検修庫内のイメージ(画像:JR東日本)

 普段は入れないJR東日本の三鷹車両センターで、入区列車乗車、運転台検査、床下検査・パンタグラフ動作、構内運転シミュレータ、構内業務、トレーニングルーム、記念撮影などが体験できます。

 この「三鷹車両センター車両メンテナンス体験」は、12月6日(土)午前に開催。対象は親子2人1組(子供は小学生~高校生)で、募集は6組12人です。

 ふるさと納税は、JRE MALLで11月20日まで受付。寄付金額は8万円です。定員に達し次第、受付は終了します。なお、ふるさと納税の返礼品のため、三鷹市民は申し込めません。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!