どうせ読むならポイント貯めない?

【はなまるうどん】毎回人気の「天ぷら定期券」がきた!天ぷら3品もらったら元取れるなんてお得すぎない?

4,412 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」では、恒例の「天ぷら定期券」を2023年9月28日から先行販売しています。

何度でも天ぷら1品が無料

天ぷら定期券は、うどん1杯購入するごとに天ぷら・おでんのいずれか1品が無料になります。

使用期間は10月1日から11月5日まで。期間中は何度でも「天ぷら定期券」を使用できます。

価格は400円。天ぷらの価格は120円から190円なので、3回ほど使えば元が取れる計算です。

天ぷら定期券は、うどん(290円~)・カレーライス(単品)・ミニ丼(単品)・うどん弁当・にこはなセットを購入することで使用できます。テイクアウトも対象。

例えば、家族や友人など複数人で来店するとき、会計をまとめることでうどんの杯数分の天ぷらが無料になるのでお得です。

対象期間は最大36日で、その間に何度でも利用できる点が最大の魅力。また、おでんを扱っている店舗では、天ぷらだけでなくおでんも無料対象になります。

無料になる天ぷらとおでんの種類は以下の通りです。

【対象の天ぷら】
・大海老天:190円
・4種野菜のかき揚げ:150円
・とり天:160円
・いか天:150円
・ちくわ磯辺揚げ:120円
・れんこん天:160円
・焼き芋天:140円
・北海道男爵のコロッケ:140円
・はなまる唐揚げ:140円
・アジフライ:150円

【対象のおでん】
・大根:120円
・たまご:120円
・こんにゃく:120円
・牛すじ:160円
・BIGフランク:160円
・厚揚げ:140円
※一部店舗では価格が異なります。

天ぷら定期券は、なくなり次第販売終了です。全国のはなまるうどん・うまげな・つるさく・さぬき麺屋・高松勅使・東京肉芝で使えます。一部店舗では未販売や利用不可の店舗があります。

定期券未販売・利用不可店舗は以下の通り。
・GLPアルファリンク流山5
・東京競馬場
・ミーナ天神
・福岡空港国内ターミナル

定期券利用のみ可能店舗は以下の通り。
・豊田下市場
・大浦街道
・浜松アリーナ前
・入間東藤沢
・イトーヨーカドー湘南台
・佐渡佐和田

普段からはなまるうどんを利用している人は、お得になること間違いないので要チェックです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!