「大阪駅」コミケに現る!? JR西日本が“参戦表明” ブース出展はJRグループ初
- 乗りものニュース |

JR西日本グループが、「コミックマーケット106」に出展します。
乗車券型ノベルティを配布
JR西日本とJR西日本コミュニケーションズは2025年7月31日、同人誌即売会「コミックマーケット106」(コミケ)にJR西日本グループ独自のメタバース空間「バーチャル・ステーション」を出展すると発表しました。なお、JRグループがコミケに出展するのは初といいます。
「コミックマーケット106」が開催される東京ビッグサイト(画像:JR西日本)
JR西日本グループは、リアルの駅が持つ多様な社会性や機能性をバーチャル空間に再現・拡張する試みとして「バーチャル・ステーション」の構築に取り組んでいます。
コミケ会場では、「コミケに駅が登場!?」をコンセプトとし、リアルの駅を連想するブースを設置して、「バーチャル・ステーション」との結節点とする展示を行います。
“みどりの券売機風端末”で「バーチャル大阪駅 4.u」を体験できる特別コーナーや、リアルの制服が着用できるフォトスポット、「バーチャル大阪駅 4.u」ユーザーによるブース案内動画の放映などを予定。
また、コミケ初出展を記念して、ノベルティの「乗車券型オリジナルキーホルダー」を配布(配布条件あり)。NFCタグを内蔵し、対応するスマートフォンにかざすと「バーチャル大阪駅 4.u」を展開しているアプリ「REALITY」のダウンロード画面にアクセスできます。
ブース名は「バーチャル・ステーション(JR西日本グループ)」、場所は南3ホールNo.2433です。
コミックマーケット106は、8月16日・17日に東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催予定です。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
