日本のEVバス「シェア7割のメーカー」が新型を発表! ついに“死角ゼロ”のフルラインナップを実現へ
- 乗りものニュース |

JMS 2025で中国メーカーのBYDが新型EVバス「J7」を展示。日本の路線バスの「中型」サイズをEVでフルカバーします。その実力と戦略はどのようなものでしょうか。
バッテリー販売からEVバスシェア7割へ
東京お台場にある東京ビッグサイトを会場に、2025年11月9日まで「ジャパンモビリティショー2025」が一般公開されています。
BYDの新型EVバス「J7」(宇野 智撮影)
ここでは世界各国の自動車メーカーがブースを用意していますが、中国メーカーのBYDは、乗用車ブースと商用車ブースに分けて出展。商用車ブースでは、日本市場向けに開発された新型EV路線バス「J7」が注目を集めていました。
BYDは、1995年に中国・深センで設立されたハイテク企業です。創業当初は携帯電話用のリチウムイオン電池製造がメインで、2002年にはノキアのサプライヤーになるなど、バッテリー分野で世界シェア1位を達成しました。このバッテリー開発ノウハウと、その製造力がEV用バッテリーに活かされています。
その技術を使って、同社は2003年から自動車事業に参入。2008年には投資家ウォーレン・バフェット氏の出資を受け、同年12月には世界初の量産型プラグインハイブリッド車「F3DM」を発売、電動化の先駆者となりました。
日本市場へは2015年にEVバスで参入。当初は小型バスが中心でしたが、日本市場向けに専用設計された小型モデル「J6」や大型の「K8」を投入し、急速に取引会社の数を増やしました。その結果、2025年1月現在、日本国内のEVバス市場で7割強という圧倒的なシェアを占めるトップメーカーとなっています。
これまでBYDジャパンのEVバスは小型・大型のみでしたが、今回発表されたJ7は、日本の路線バスで約2割(約1.2万台)を占める「中型」セグメントをカバーする、戦略的なモデルとなります。
J7の投入により、BYDは日本の路線バス市場でついに小型・中型・大型のフルラインナップを完成させています。
日本専用モデル「J7」EVバスの実力
新型「J7」は、日本の道路環境に最適化された日本専用モデルです。車体寸法は全長8990mm、全幅2300mm、全高3205mmとなっており、日本の中型路線バスの標準規格に合わせた設計が特徴です。
BYDの新型EVバス「J7」(宇野 智撮影)
バッテリーは、BYDが独自開発したリン酸鉄リチウムイオン(LFP)採用の「ブレードバッテリー」を搭載。容量は216kWhで、バッテリーを車両の天井部分と後部に配置することにより、車室内の「フルフラット」構造を実現しました。これは国土交通省認定のノンステップ仕様に準拠しています。
航続距離は、公式仕様で200km(GB/T規格)とされています。充電は日本のCHAdeMO規格に対応し、約3時間で完了します。足回りには快適性と安定性を両立するエアサスペンション(前後)を採用しています。
乗車定員は仕様により異なり、都市型で58名(座席19+立席36ほか)、郊外型で54名(座席21+立席28ほか)です。価格は3650万円で、2024年1月から予約受付を開始しています。
プレスデーにブースの説明員にハナシを聞いたところ、J7の納車開始は「今年の12月(2025年12月)からを予定している」との回答でした。
また、航続距離について、「冬場の暖房使用時で170kmぐらい」というユーザー(バス事業者)からのフィードバックがあるとのことで、実用面に問題はなさそうです。
BYDは日本国内のEVバス市場でシェア7割を達成し、今回のJ7投入で前述したように小型から大型までの全ラインナップが揃いました。日本の路線バス電動化において、BYDは存在感を高めていきそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







