牛肉がもっと好きになる! 「部位」を学べるパズルゲーム、その名も「焼肉パズル」登場
- J-CASTトレンド |

成長期の子どもにとって牛肉はごちそうだ。精肉店やスーパーに行けばさまざまな部位が売っていて、味や柔らかさはそれぞれ異なる。肩ロース、サーロイン、タン――。誰もが一度は聞いたことがある名前なのに、それが牛のどの辺りに位置するのか、正確に当てられる人は案外少ないのではないか。
玩具メーカーバンダイの子会社であるメガハウスは2016年12月3日、牛型のパズルゲーム「一頭買い!!特選 焼肉パズル-ウシ-」を発売する。本商品は37のパーツに分かれており、それらを正しい位置にはめ込んでいくと全長11cmの模型が完成する。各パーツには部位の名称が刻印されており、パズルを楽しみながら牛の部位を学べるというわけだ。価格は税抜1580円。
セット内容は、パズルのフレームにもなる体の部位や骨格11パーツ、肉の部位14パーツ、ホルモン12パーツ。さらに胴体用の骨シートと、レモンとサンチュを添えた小皿の描かれた台座シートがそれぞれ1枚ずつ付属する。
家族や知り合いが集まる機会が増える年末年始。焼肉パーティーを行うとき、本商品で部位を学びながら食事を楽しんでみてはいかがだろう。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
