どうせ読むならポイント貯めない?

【婚活】「まるで食い逃げじゃないか」 初デートで高級焼き肉…会話は素っ気ないのに箸はよく動く女性に3万円支払った45歳男性の「その後」

12,899 YOU
  • オトナンサー
  • |
デートでのお支払いが、交際の行方を左右する…?
デートでのお支払いが、交際の行方を左右する…?

 結婚相談所でのお見合いでは、最初の「お茶代」は男性が支払うのが一般的なマナーとされています。その後、「仮交際」に進んでからのデートでのお支払いには明確な決まりはなく、「男性がすべて払う」「男性が多めに出して“女子割”にする」「完全に割り勘にする」など、それぞれのカップルに委ねられています。

 しかし、この“支払いの仕方”が、交際の行方を大きく左右することもあります。結婚相談所を運営する筆者とともに、デートのお支払いがその後の交際にどう響くか、一緒に考えていきましょう。

ランチ代が2人で2万円超

 男女平等やジェンダー平等が重視される現代では、結婚後の家事や育児は「夫婦で分担するのが当たり前」という価値観が広まりつつあります。

 若い世代では、デート代を割り勘にするカップルも増えてきているようです。ただ、結婚相談所での出会いの場合は、世代に関係なくいまだに、「男性が支払って当然」と考える女性が多いのが現状です。

 結婚相談所では、仮交際の期間中は複数の方と同時に交際したり、新たなお見合いを進めたりすることも可能です。そのため、多くの男性は、「割り勘にしてケチだと思われるよりも、気前よくごちそうした方が自分を選んでもらえる可能性が高くなる」と考えているのも、払う理由の一つでしょう。

 ただ、こんなちゃっかり女性たちに出会ったら、男性はどう感じるでしょうか?

 あきおさん(29歳、仮名)は、みちさん(28歳、仮名)とお見合い後に、仮交際に入りました。初めてのデートは、ある日曜日のランチでした。

 あきおさんは、にこやかで落ち着いた雰囲気のみちさんを、お見合いのときからとても気に入っていました。この交際を何とかうまく結婚にまでつなげられればいいなと思い、初めてのランチをするレストランも、ちょっと背伸びをして隠れ家的な雰囲気のあるところを予約していました。

 レストランに到着し、案内された席に座ると、みちさんはメニューをじっと見つめていました。何か決めかねているようだったので、「このパスタ、おいしそうですよ」とか「このピザも人気みたいです」と、あきおさんはメニューを指しながらいくつか提案をしました。

 そこには、パスタかピザを1品頼み、小さなデザートとお茶をつければ、1人3000円くらいで食べられるランチセットがあったのです。

 しかし、みちさんは「そうですねぇ」とうなずきながらも、メニューをめくって裏面のページに視線を移し、「あの、これはどうですか?」と、1人1万円の、ランチセットではない一番高いフルコースを示してきたのです。2人分払ったら2万円になってしまいます。

 あきおさんは、内心ギョッとして「これは、高いなぁ」とためらいました。しかし、みちさんと過ごす時間に期待していたこともあり、「たまにはこういうぜいたくもいいか」と自分を納得させて、そのコースをお願いすることにしました。

 食事中の会話は楽しく、共通の趣味や日常の出来事など、話題も尽きることがなく、時間はあっという間に過ぎました。

 別れ際にはみちさんから、「次はどこに行きましょうか? 私、お寿司が好きなんです」と言われました。そして、次に会う日にちも自然な流れで取り交わしました。

 しかし、その日の夜、一人で落ち着いて考えているうちに、ある思いがあきおさんの頭をよぎりました。

「今日の調子でいったら、お寿司といっても回転寿司ではなく、カウンターの高級寿司かもしれない。そうしたら、1人1万円では済まないぞ」

 みちさんの金銭感覚や価値観に、自分とはあまりにもかけ離れているものを感じたのです。

「29歳の普通のサラリーマンである自分が、みちさんとお付き合いしていくのは難しい」

 そう感じ、交際終了を出すことにしました。

 ちなみに、あきおさんの年収は450万円、みちさんの年収は非公開ですが、派遣社員とのことなので、おそらく250万円程度と推察されます。

 みちさんは、ご自身では高級な食事がなかなかできないため、婚活で男性に支払ってもらう際に、その機会を利用して高い食事を楽しんでいるのかもしれません。

 もしそうであるならば、少々図々しい印象を与えてしまう可能性がありますし、そうした姿勢では成婚は難しいかもしれません。

話そっちのけで焼き肉に夢中

 たつおさん(45歳、仮名)は、このみさん(39歳、仮名)とお見合い後、仮交際になり、初デートのお店をどこにしようか、あれこれ悩んでいました。

 まずは「何が食べたいか聞いてみよう」と、LINEで尋ねることにしました。すると、このみさんからは「焼き肉にいきましょう」と返信が来て、そこにはいくつかお店がリストアップされていました。それは、都内でも名前の知られた高級店ばかりでした。

 それを見たたつおさんは少し戸惑いを覚えました。というのも、初デートでいきなり高級焼き肉という提案に、純粋に自分との時間を過ごしたいという気持ちよりも、「どうせ男性が払うなら、高いものをごちそうになりたい」という意図があるのではないかと感じてしまったからです。

 ただ、リストアップされたお店の中には、ランチならリーズナブルな価格帯で食べられるところもありました。

そこで、「では、ランチでいいですか?」と伝えると、「ゆっくりお話がしたいから、夜にしましょう」との返信でした。

「ここまで強く指定してきているのだから、割り勘にするつもりなのかもしれない」

 たつおさんはそう思って、リストアップされた中から1件の焼き肉店を予約しました。

 当日の食事の席で、このみさんはおいしそうに焼き肉を頬張っていました。たつおさんは、このみさんのことをもっと知りたい、自分のことももっと知ってもらいたいと、たくさんの質問をしました。

 しかし、返ってくる反応はどれも「ふーん」「そうですか」といった素っ気ないものばかりでした。反応は素っ気ないのに、箸はよく動いて、次々に焼き肉を平らげていました。

 たつおさんは、その場では笑顔を絶やさず、できる限り丁寧に接するよう努めましたが、心の奥には拭いきれない違和感が残っていました。

 そして、3万円を超える支払いをし、駅でこのみさんと別れると、ふと力が抜け、どっと疲れが押し寄せてきました。

 さらに驚いたのは、翌日になってこのみさんの相談室から「交際終了」の連絡が届いたことでした。

 その知らせを受けたとき、思わず「これはまるで“食い逃げ”じゃないか」と感じ、深いため息がこぼれました。憤りの感情がこみ上げてきましたが、「きっと自分に魅力が足りなかったのだろう」と、自分を納得させるほかありませんでした。

 女性側からしたら、結婚を意識した真剣な出会いの場だからこそ、相手の「本気度」や「経済的な安定性」を試したのかもしれません。高級な食事をごちそうしてくれることで、「この人は私との時間に投資する気がある」「経済的に余裕があるのかもしれない」といった判断材料にしたかったのかもしれません。

 しかし、一般常識を持っている男性なら、こうした女性と結婚して「これからの人生を共に歩んでいきたい」と思うでしょうか?

「ごちそうされる=自分の価値」?

「おごる・おごられる」という行為は、単なる金銭のやりとりではなく、相手の気持ちを測る“心のスケール”のような意味合いを持つことがあります。

 以前、女性会員のみわさん(42歳、仮名)が、仮交際中の初デートで起きた出来事を話してくれました。ランチで注文したのは、1300円の和定食。ところがその支払いを、男性から「割り勘で」と言われたのです。そのとき、みわさんは私にこうこぼしました。

「私は、1300円のランチもごちそうしてもらう価値のない女なのでしょうか?」

 もちろん、これは価値の問題ではなく、その男性が“割り勘主義”だっただけかもしれません。

 ただし、「ごちそうされる=自分の価値」と捉える女性が一定数いるのも事実です。
また、恋愛やデートの場面では、「支払いは男性がスマートにこなすもの」と考える女性も少なくありません。

 例えば、いわゆる“パパ活女子”と呼ばれる人たちは、年上の男性に高級ディナーをおごってもらうことを当然と捉える傾向があります。しかし、その感覚のまま婚活の場に臨んでしまうと、なかなかうまくはいきません。

 婚活で選ばれる女性は、ごちそうになったことに感謝を忘れず、次のデートでちょっとしたお土産を渡す、あるいは次の食事代は自分が払うなど、自然に“お返し”ができる女性です。そんな気遣いや心遣いが、男性の心に響くのです。

 結婚とは、お互いに支え合い、思いやりを持って関係を築いていくものです。だからこそ、婚活においても「おごってもらって当たり前」ではなく、「おごってもらったら、その分何かでお返ししたい」と思える気持ちこそが、幸せなご縁を引き寄せる鍵なのです。

仲人・ライター 鎌田れい

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!