どうせ読むならポイント貯めない?

「1ポンド1000円切り」西友アンガスビーフ 家庭でレジャーで手軽においしく

11,295 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
J-CASTトレンドが調理したステーキ
J-CASTトレンドが調理したステーキ

西友は、1枚で1ポンド(約450グラム)以上の「アメリカ産肩ロース厚切りステーキ用(アンガスビーフ)」を、100グラム当たり182円で2018年3月29日から販売している。1ポンドでの販売価格は1000円以下となる。

牛肉の世界三大品種の一つ

アンガスビーフとは、スコットランド東部アンガス州が原産地の黒毛牛の肉で、肉質がとても柔らかく、赤身と脂身のバランスが良いのが特徴だ。日本人好みの牛肉と言われており、ヘレフォードとショートホーンに並ぶ牛肉の世界三大品種の一つでもある。

西友で販売されるアンガスビーフは、米国農務省が実施する牛肉格付制度を通過した高品質のアンガスビーフを「1ポンド」1000円以下で味わえるコストパフォーマンスの高さが最大のウリだ。

西友は、レシピ動画情報サイト「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」と共同で、この肉を使ったステーキに加えて「ホットプレートプルコギ」、ジャガイモやネギと一緒にバターで炒めた「牛肉のじゃがバタ醤油」といったメニューを提案し、同サイトで掲載している。アンガスビーフは、調理次第で「おいしさいろいろ」というわけだ。

試食したら、ふっくら食感で食べやすさ実感

J-CASTトレンドでは実際にアンガスビーフをステーキに調理し、試食を行った。

調理は、食品情報サイトのmitok(ミトク)に掲載されている「西友の牛肉バイヤーが教える『ステーキの失敗しない焼き方』」を参考にした。

焼き上がったステーキを試食。とてもふっくらとした食感で、食べやすい。脂身も柔らかく、旨味が含まれているので捨てることなく食べきることができる。一方で味は非常にあっさりとしていた。

もうすぐゴールデンウィーク。さわやかな休日に大人数で集まり、アンガスビーフのバーベキューを楽しむのもよさそうだ。

販売は全国の西友285店舗と西友のオンラインショップ「SEIYUドットコム」で行われている。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!