どうせ読むならポイント貯めない?

リュウジさんのバズレシピ「豆腐のスパゲッティ」を作ってみたら簡単なのに美味しすぎた!

1,387 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

豆腐のスパゲッティの再現レシピ

豆腐のスパゲッティの材料(1人分)

スパゲッティ 100g
絹ごし豆腐 150g
バター 10g
顆粒コンソメ 小さじ1
にんにく 1~2cm
黒こしょう 適量
粉チーズ お好みで適量

豆腐のスパゲッティの作り方

スパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。

① たっぷりの湯を沸かして塩(湯量の1%)を入れ、スパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。

耐熱ボウルに絹ごし豆腐を入れる。

② 耐熱ボウルに絹ごし豆腐を入れ、ラップをせずにレンジ600Wで2分加熱する。

バター、顆粒コンソメ、にんにくを加え、泡立て器でなめらかになるようよく混ぜ合わせる。

③ バター、顆粒コンソメ、にんにくを加え、泡立て器でなめらかになるようよく混ぜ合わせる。

ゆであがったスパゲッティの水気を切って③に入れ、混ぜ合わせる。

④ ゆであがったスパゲッティの水気を切って③に入れ、混ぜ合わせる。
※ザルにあげず、トングでスパゲッティをつかんで水気を切りながらボウルに入れてOK。

黒こしょうをふり、お好みで粉チーズを加える。

⑤ 黒こしょうをふり、お好みで粉チーズを加える。
※リュウジさんはこのまま食べていましたが、器を使う場合は盛ってから黒こしょう、粉チーズをふっても良いと思います。

豆腐のスパゲッティ 完成

包丁を使わず、とっても簡単にできあがりました!スパゲッティをゆでている間に豆腐をレンジで加熱し、なめらかなソースを作るだけでOKなので、本当に手軽に作れちゃいます。

オリジナルレシピでは1.4mmのスパゲッティで作っていましたが、今回は少し太めのスパゲッティを使用しました。リュウジさんは細めをおすすめしていましたが、個人的には太めのスパゲッティも合うと思います。みなさんもお好みで作ってみてください。

またガーリックパウダーも使用していましたが、にんにくのチューブで代用してみました。

味変としてしょうゆをかける

味変としてしょうゆをかけるのをおすすめされていたので試してみましたが、豆腐と相性の良いしょうゆを加えることで味がしまり、これもまた美味しいですね。

ねぎものせてみました。

さらにねぎものせてみました。彩りもアップし、薬味としてアクセントになってくれますよ。

豆腐のスパゲッティ フォークに巻く

料理が苦手な人でも、時間がないときでも、超簡単にできちゃうリュウジさんの「豆腐のスパゲッティ」を再現してみました。

冷蔵庫に食材がたくさんそろっていなくても、スパゲッティと豆腐があればできるので、一人暮らしの方にもぴったりですよ。ぜひみなさんも、作ってみてくださいね♡

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!