どうせ読むならポイント貯めない?

くら寿司「新AIカメラシステム」導入 回転レーン上の迷惑行為を検知

8,180 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
回転する皿のカバーに不審な動きがあればAIが検知
回転する皿のカバーに不審な動きがあればAIが検知

回転ずしチェーン「くら寿司」が、回転レーン上での迷惑行為を防止する新たな対策に乗り出した。AI(人工知能)技術を活用した「新AIカメラシステム」を2023年3月2日から全店舗で導入する。

くら寿司ではレーン上を回る皿を、抗菌すしカバー「鮮度くん」で覆っている。レーン上のカバー不正な開閉行為があれば、AIが検知するという。このシステムの導入は、業界初とのことだ。

状況によって警察への通報

3月2日付くら寿司の発表によると、カバーの不審な開閉を検知次第、システムが同社の本部に通知。本部の担当者は、通知のあった店舗に電話で連絡する。電話を受けた店舗では異常が検知された皿を撤去し、利用客へ声がけする。

また同社が2003年から導入している「店舗遠隔支援システム」という仕組みを活用すれば、迷惑行為発生時の録画映像や店舗の様子を確認可能だ。状況に応じて、速やかに警察に通報できるという。

23年1月から2月にかけ、ツイッター上では回転ずしを中心とした飲食店内での悪質行為の動画が相次いでいる。

くら寿司の発表によると、迷惑行為を背景としてセルフサービス形式の飲食店の利用に不安を感じる人が増え、外食産業全体の危機につながっている。回転レーンを通じた商品提供への不安を取り払い、回転ずしの「文化」を守るため、今回のAIシステムを開発したとのことだ。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!