どうせ読むならポイント貯めない?

つい散らかりがち…クローゼットの上手な「収納方法」とは?

4,407 YOU
  • オトナンサー
  • |
くらしのマーケットの公式インスタグラムアカウントより
くらしのマーケットの公式インスタグラムアカウントより

 衣替えでクローゼットに収納していた秋冬用の衣類を取り出す人は多いとは思いますが、クローゼットの中が散らかっていて取り出したい服がすぐに取り出せず、困ったことはありませんか。クローゼットの上手な収納方法について、エアコンクリーニングやハウスクリーニングなどの生活関連サービスに特化したインターネット商店街である「くらしのマーケット」の公式インスタグラムアカウントが紹介しています。

 公式アカウントは「ついつい、散らかったり、後から整理整頓が大変になったり、物を詰め込みすぎたりしがちですよね」と投稿。クローゼットの上手な収納方法について、次のように紹介しています。

【クローゼットの上手な収納方法】
(1)不要な服を捨てる

2年以上使用していない服は処分すること。

(2)衣類を3段に分けて収納する
上段はほこりがたまりやすいため、できるだけオフシーズンの服を収納するのがお勧め。

(3)服を上段から下段へと収納する
上段はふたや袋などを使い、ほこり対策をする。

 ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!