どうせ読むならポイント貯めない?

第二子妊娠中の真木よう子さん「20分に1回吐く」つわり…「二日酔いみたいな?」⇒「そういう言葉のセンスが本当に傷つく」と怒り

541 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

第二子を妊娠中の俳優・真木よう子さんが、YouTubeで妊娠中の様々なマイナートラブルや妊娠糖尿病にかかっていることを明かしました。

■「そういう言葉のセンスが本当に傷つくのよ」

真木よう子さんは16歳年下のパートナーで俳優の葛飾心さんとの間に第二子を授かったことを今夏に公表。「世の中の男性に特に知ってもらいたい」と、弟の仁さんや葛飾さんと運営しているYouTubeチャンネル「金森姉弟」で、妊娠中のマイナートラブルについて語っています。

現在43歳の真木さんは、2009年に前夫との長女を出産しており、今回が第二子。16年ぶりの出産です。「高齢もありいろいろやっぱり、第一子のときとは違う」といい、まだ胎嚢を確認できない妊娠初期から重いつわりに苦しんだことや、妊娠糖尿病にかかっていることを明かしました。

真木さんのつわりは「私はもう一切食べれない。定期的に吐く。20分に1回くらい。もう水飲んでも何やっても吐いちゃう」ケースだったそう。これについて「二日酔いみたいなことですかね?」と聞かれると「おい。そういう言葉のセンスが本当に傷つくのよ」と怒り、「インフルエンザのような、一番つらい風邪の最高潮。寒気が出て。バケツをすぐここに用意してて。でも食べられない飲めないみたいな、ハアハアみたいなそんな状態が続きます」と説明しました。

妊娠糖尿病がわかってからは食事制限による血糖値コントロールが必要になり、食べたいものを食べることも難しい生活に。外食も控えており、妊娠するまでは好きでなかった甘いものが無性に恋しくなることもあるそう。

さらにホルモンバランスの変化によるメンタル面への影響も大きく感じているといい、「ベッドで1日中泣いてます」「高齢とかそういうこと関係なく、妊婦さんはホルモンバランスの影響で情緒不安定になっちゃったりする」と説明。

また、その他の個人的に嫌なこととして「おっぱいまで大きくなりすぎる」「『太った?』と言われるのは本当に傷つく」「(夫に)せめて目の前で酒タバコお菓子はやめて!」と訴えた真木さん。

胸のサイズアップは「Hカップのブラジャーを買ったのにはみ出ている」ほどで、「母乳育児が始まると、冗談じゃなく、12ポンドぐらいのボーリング玉が2つ乗っかってる状態。(第一子のときは)胸が重くて寝られなかった」と明かしました。

しかも第一子のときは乳腺炎にもかかり「乳首とかも全部切れちゃって。母乳をあげられなくて、(赤ちゃんが)吸うんだけど血しか出なくてみたいな」「辛かったな。お産より記憶に残ってる」と16年前を回顧。今は母乳がよく出てくれるようマッサージもしているといいます。

仕事であれば、撮影を終えたら「クランクアップでーす。何する? 打ち上げるわな」と、打ち上げをして一区切りつけられますが、「(出産は)そんなの1日もありません。休めません。妊娠期間が終わってもゴールではありません。むしろそこからが始まりなんでね」。妊娠中の心身のことも含め、男性たちにはいろいろ知っておいてほしいと、言葉に力を込めました。

■妊娠糖尿病とは

「妊娠糖尿病」とは、妊娠中にはじめて発見、または発症した糖代謝異常のことで、血糖値が基準よりも高くはなっているものの、まだ糖尿病には至らない軽度の段階のものを指します。

妊娠中に発見された重度の糖代謝異常は「妊娠時に診断された明らかな糖尿病」、もともと糖尿病だった人が妊娠した場合は「糖尿病合併妊娠」と呼ばれ、妊娠糖尿病とは区別されています。

妊娠糖尿病になると、流産・早産や妊娠高血圧症候群、羊水過多症、肩甲難産、網膜症、腎症などを引き起こしやすくなります。それだけでなく、妊娠糖尿病の影響は、お腹の赤ちゃんにも及び、巨大児、胎児死亡になるリスクを高めることや、生まれてからも、低血糖症、高ビリルビン血症(新生児黄疸)、低カルシウム血症、多血症などを合併しやすくなることがわかっています。

妊娠中は運動をあまり行えないため、基本的には食事療法をおこないます。栄養バランスの取れた食生活を心がけ、そのうえで鉄分、カルシウム、葉酸を積極的に摂り、甘い物や塩分の多いものは控えめにします。また、空腹になる時間帯を減らして血糖値の変動をできるだけ抑えるために、1日の食事を朝、昼、晩の3回ではなく、4~6回に分けてとるようにすることがあります。

血糖値が非常に高かったり、食事療法をしても血糖コントロールがうまくいかなったりする場合は、インスリン注射を毎日決められた時間に自分で打ち、外からインスリンを補う「インスリン療法」をおこないます。

産後は血糖値が改善することが多いものの、将来糖尿病を発症するリスクは、血糖値が正常な妊娠の約7倍であるとの報告もあります。妊娠糖尿病と診断された人は、産後も食事や運動に注意するとともに、定期的に健診を受けることが大切です。

参照:
【医師監修】妊娠中に糖尿病になると、どんな問題がある? 治療法は?

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!