【漫画】「荷物の量」「スマホの画像フォルダ」…独身の頃とはまるで別人! 母になって変わった“価値観”に爆笑&共感の嵐【作者取材】
- オトナンサー |

フリーランスイラストレーターのしる子さんの漫画「母になって変わったこと」がインスタグラムで7100以上の「いいね」を集めて話題となっています。
独身の頃と母になった現在では、「欲しい物」がまったく変わってしまった作者。そんな「母になって変わったこと」の数々を描いた内容に、読者からは「共感できることばかりで笑った!」「大変だけど、子どものおかげで人生がさらに楽しくなりますよね」などの声が上がっています。
母になって初めて分かる“あるある”な気持ち
しる子さんは、インスタグラムで作品を発表しています。しる子さんに作品について話を聞きました。
Q.今回、漫画「母になって変わったこと」を描いたきっかけを教えてください。
しる子さん「独身時代の自分と今の自分があまりにも別キャラになったので、それを漫画にしたらきっと共感してくれる人がたくさんいるだろう、と思ったのがきっかけです」
Q.息子さんが生まれて環境が変化した中で、特に「よかった」「大変だった」と感じたことは何でしょうか。
しる子さん「よかったことは、視野が広がったことです。子育てを経験しないと分からないことが本当にたくさんあって。例えば、昔は子どもに怒っているママさんを見て『何でそんなに…』と内心で思っていました。今はその気持ちが痛いほど分かるし、当時の自分は失礼だったなと感じます。
大変なのは体力面ですね。常に重い荷物(息子)を抱えているので、膝が限界を迎えつつあります」
Q.作中で描かれていたこと以外にも、「変わったこと」はありますか。
しる子さん「時間の使い方が大きく変わりました。独身時代は自分の予定だけで動けましたが、今は基本的に全てが子ども中心なので。自分のことは後回しになるので、その分効率的に動けるようになった気がします」
Q.この作品を旦那さまはご覧になりましたか。
しる子さん「読んでいます。ラストのコマの自分の腹を見て、『何だこれは!?』と怒っていました」
Q.旦那さまから「おばさんだね」と言われたことについては、どのように反応しましたか。
しる子さん「いつものことなのですが、にっこりしながら旦那の腹をつまみ、『お前もな?』というアピールをします」
Q.漫画「母になって変わったこと」について、どのようなコメントが寄せられていますか。
しる子さん「『めっちゃ分かる!』『私も同じです!』という共感の声が多かったです。みんなで『あるある』を共有できたことが楽しかったです」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |