【子育て漫画】「双子は得よね~」発言にママ絶句… 児童館スタッフの無神経な一言に「失礼すぎる!」と怒りの声続々【作者取材】
- オトナンサー |

ブロガーのサヤ山 サヤさんの漫画「双子は得よね~」がインスタグラムで4600以上の「いいね」を集めて話題となっています。
双子の娘たちを連れて児童館に行った作者。そこで、しつこく同じことを聞いてくるスタッフに遭遇して…という内容で、読者からは「そんな人が児童館にいるなんて…」「出産に損も得もない!」などの声が上がっています。
気まずさから、半年間通えず…
サヤ山 サヤさんは、インスタグラムやブログ「イイフタゴ絵日記」などで漫画を発表しています。サヤ山 サヤさんに作品について話を聞きました。
Q.今回、漫画「双子は得よね~」を描いたきっかけを教えてください。
サヤ山 サヤさん「明確なきっかけがあったわけではないのですが、モヤッとした出来事だったので、いつか描きたいと思っていたエピソードでした」
Q.「お得よね」としつこく言われたとき、どのような心境でしたか。
サヤ山 サヤさん「実際は2倍出たわけではなく、双子だったために2人分を一度にもらっただけなのですが(笑)。それが伝わらなくて困りました」
Q.このスタッフは、どのような返事が欲しかったのだと思いますか。
サヤ山 サヤさん「もらった出産一時金の金額だけに対して、『双子で得でした』と私に言ってほしかったのだと思います。双子育児の大変さには目を向けず…」
Q.その後も、この児童館を利用しましたか。
サヤ山 サヤさん「このスタッフに会うのが嫌で、近くに別の児童館があったこともあり、半年間足を運びませんでした。半年後、久しぶりに行ったとき、そのスタッフはもういませんでした」
Q.漫画「双子は得よね~」について、どのような意見が寄せられていますか。
サヤ山 サヤさん「『子ども1人にもらえる金額は同じなのに…』『お金の話ばかりされるのは嫌ですね』『児童館のスタッフなら、お母さんの気持ちに寄り添ってもらいたい』などといった意見をいただきました」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
