甘栗とフープロで簡単【米粉モンブランマフィン】
407
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料】
卵:L1個
きび砂糖:50g
[A]米油:40g
[A]無調整豆乳:60ml
[B]米粉:100g
[B]アーモンドパウダー:20g
[B]ベーキングパウダー:4g
ホワイトラム酒:小さじ1
┗ なくても可
甘栗:75g
牛乳:50ml
きび砂糖:30g
┗ マロンペースト用
バター(無塩):10g
┗ 有塩でも可
栗渋皮煮:6個
┗ お好みで
きび砂糖:50g
[A]米油:40g
[A]無調整豆乳:60ml
[B]米粉:100g
[B]アーモンドパウダー:20g
[B]ベーキングパウダー:4g
ホワイトラム酒:小さじ1
┗ なくても可
甘栗:75g
牛乳:50ml
きび砂糖:30g
┗ マロンペースト用
バター(無塩):10g
┗ 有塩でも可
栗渋皮煮:6個
┗ お好みで
【作り方】
(下準備) ・【A】は電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
・マフィン型にグラシンカップを入れる。
・バター(無塩)を常温に戻す。(指で押すと跡が残る程度にやわらかくなるまで)
・オーブンを180℃に予熱する。
・栗渋皮煮を半分に切る。
(1) マロンペーストを作る。耐熱容器に甘栗と牛乳大さじ1を入れ、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で1分50秒加熱し、残りの牛乳とフードプロセッサーに入れ、撹拌する。きび砂糖30gと無塩バターを加えて、滑らかなクリーム状になるまで撹拌する。
(2) ボウルに卵ときび砂糖を入れ、泡だて器ですり混ぜる。
(3) 【A】を加え、なじむまですり混ぜる。
(4) 【B】とホワイトラム酒を加える。粉気がなくなり、泡だて器を持ち上げた時にもったり流れる生地になるまでよく混ぜる。
(5) マフィン型に5の生地をディナースプーンで3すくい入れ、マロンクリームを6等分にして入れる。
(6) 残りの生地をのせて、180度のオーブンで25分焼く。
(7) 途中5分で取り出し、栗の渋皮煮を生地に半分くらい押し込むようにのせ、素早くオーブンに戻して、残り時間を焼く。
(8) 型から外し、粗熱を取る。
レシピのポイント
・米粉は、波里さん「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使用しています。
・栗渋皮煮は、栗の甘露煮でも代用可能です。
・栗渋皮煮は、栗の甘露煮でも代用可能です。
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







