どうせ読むならポイント貯めない?

夏休みに空いている観光地!おすすめの穴場20選◎【海外編】

5,571 YOU
  • IMATABI(イマタビ)
  • |

近場で狙えるおすすめ観光地4選

1.青海湖(中国)

photo @ 青海湖


中国にある最大の湖「青海湖(チンハイフー)」。アジアの渡り鳥が通過する際の通り道としても知られており、標高3,500mの高さにある「日月亭」からバードウォッチングを楽しめることでも有名です♪

 

青海湖

2.ホイアン(ベトナム)

photo @ ホイアン


ベトナムの中部に位置する「ホイアン」。古い港町が特徴のホイアンは、『ホイアンの古い町』として1999年に世界遺産へと登録されました♡物価が安く、学生旅行の行き先にも最適!川沿いには屋台が立ち並び、食べ歩きも楽しめます♪

 

ホイアン

3.ソウル(韓国)

ソウル

photo @ ソウル


日本から2時間半ほどの場所に位置し、アクセスの良さが魅力の「韓国」。比較的長期休暇がとりやすい夏休みは、近場よりも遠くに出かける方も多くいるので、意外と夏の時期もねらい目です^^

韓国は、歴史的な観光地のほかにも、グルメや買い物なども楽しめるので、学生旅行の行き先としても最適です♪中でもソウルは、韓国の首都でぶらぶらと散策をするだけでも十分に楽しめますよ♡SNS映えのスポットも多くあるので、カメラを忘れずに!

 

ソウル

4.北村韓屋村(韓国)

photo @ 北村韓屋村


お買い物とあわせて、韓国の歴史を感じられるスポットも訪れておきたいところ♡「北村韓屋村」は、どこか懐かしい郷愁を誘う街並みで、お屋敷街として知られています◎

古くに建てられた韓屋から新しいものまで立ち並んでおり、大人気ドラマ『冬のソナタ』のロケ地に使用されるなど、観光地としても人気を集めています♪お盆などのピーク期は避けながら、訪れてみてはいかがでしょうか?

 

北村韓屋村

おすすめの穴場のビーチ観光地3選

夏はビーチに行きたいという方も多くいますが、穴場のビーチを狙えば人混みも避けられます^^

 

1.ウィングビーチ(サイパン)

ウイングビーチ
photo @ ウィングビーチ


成田空港から3時間30分ほどの場所に位置する「サイパン」。グアムと近くにあるため、サイパンよりもグアムに行く方が多くいるのですが、サイパンもとても魅力的な観光地です^^

北部に位置する「ウィングビーチ」は、人が少ない穴場的なビーチなのにもかかわらず、エメラルドグリーンの美しい海と、まさに南国!という景色が広がるステキなスポット◎天然の魚たちと触れ合えたり、まったりとビーチでの時間を楽しんだりと、ゆったりとした癒しの時間を過ごせること間違いなしですよ♡

 

2.ロタ島

photo @ ロタ島


先ほどご紹介したサイパンから30分ほど離れた場所に位置する「ロタ島」。平均気温は約27度と1年中過ごしやすい気候が特徴です♪真っ白の砂浜と美しい海はとても絶景で、ひとも少なく、ラッキーな日には貸し切りで利用できることも^^シュノーケリングなどのアクティビティも楽しめます♡

 

ロタ

3.ハナウマ湾(ハワイ)


photo @ ハナウマ湾


ハワイの穴場観光地「ハナウマ湾」。自然保護区に指定されているビーチで入場料金のかかる有料ビーチです◎そのため、ワイキキなどに比べると人が少ないのが魅力です^^人気観光地ハワイに行きたいけれど人混みは避けたいという方は、ぜひ訪れてみてください!

 

ハナウマ湾

オーストラリアのおすすめ観光地4選

オーストラリアは、日本と四季が逆になるので、日本の夏の時期には冬となり肌寒い日々が始まります。そのため、夏にオーストラリアへ旅行に行く方は冬の時期よりも少なく、ねらい目となっているのです^^

 

1.シドニーオペラハウス

photo @ シドニーオペラハウス


まずは、オーストラリアの「シドニー」から見ていきましょう。シドニーは、オリンピックの開催場所で使用されたことでも有名で、華やかな街並みが特徴です。そんなシドニーにあるおすすめの観光地をご紹介します♪

シドニーのシンボル的な存在で知られている「シドニーオペラハウス」。2007年には世界遺産にも登録され、観光名所として人気を集めています◎日本語のガイドツアーもあるので、じっくりと楽しめるのがうれしいポイント!夜にはライトアップされた美しい景色を堪能できます♡

 

シドニーオペラハウス

2.ハーバーブリッジ


photo @ ハーバーブリッジ


シドニーを代表する観光地のひとつ「ハーバーブリッジ」。橋の上からは、シドニーの街並みを一望でき、SNS映え抜群の写真スポットもたくさんあります♪散策をすることのできる歩行者専用のエリアは、無料で利用できるのでおすすめです^^

 

ハーバーブリッジ

3.レインフォレステーション・ネイチャーパーク


photo @ レインフォレステーション・ネイチャーパーク


続いてケアンズのおすすめ観光地もご紹介します。「レインフォレステーション・ネイチャーパーク」は、ケアンズから少し先にあるキュランダに位置します◎ここでは、動物とのふれあい体験やアーミーダックを利用して熱帯雨林を体験できるなど、さまざまなものが用意されています^^コアラと実際に触れあえる場も用意されているので、オーストラリアならではの観光を楽しめるのもうれしいポイント♡

 

レインフォレステーション・ネイチャーパーク

4.キュランダ高原列車


photo @ キュランダ高原列車


ケアンズからキュランダまで約33kmの道のりをつなぐ列車「キュランダ高原列車」。125年以上の歴史をもつ貴重な列車で、通常よりもゆっくりと走るのが特徴です^^移動の交通手段としても使えますが、大自然の景色を楽しみたいという方にもおすすめ!

 

キュランダ高原列車

アメリカ在住の筆者おすすめ!アメリカの空いている観光地5選

1..デナリ国立公園(アラスカ)


撮影:lwtt93『DENALI NATIONAL PARK』


アラスカ州の広大な敷地に位置する「デナリ国立公園」。夏場のアラスカ州は比較的過ごしやすく、観光にも最適なシーズンです!広大な敷地に、美しい自然が残されている人気観光名所であるデナリ国立公園は、人混みが苦手という方でも、ゆったりとした時間を過ごすことができます♪自然がたくさんある場所で夏休みを過ごしてみるのもおすすめですよ^^

 

デナリ国立公園

2.ニューオリンズ(ルイジアナ)


photo @ ニューオリンズ


ルイジアナ州に位置する「ニューオリンズ」。日本ではそこまで有名ではないかもしれませんが、アメリカ国内では人気観光地のひとつです◎ジャズの街として知られており、賑やかで華やかな街並みが魅力です♪フランス文化とアフリカ文化が残るニューオリンズでは、それぞれの郷土料理が楽しめるお店もたくさんあるので、お気に入りのグルメを見つけられるかも^^

 

ニューオーリンズ

3.ヨセミテ国立公園(カリフォルニア州)


photo @ ヨセミテ国立公園


1984年に世界遺産に登録されたカリフォルニア州に位置する「ヨセミテ国立公園」。大自然の中にある国立公園で、世界最大の一枚岩や世界で最も落差のある滝などたくさんの見どころがあります♪人混みを避けて、自然の中でゆっくり過ごせるおすすめスポットです^^

 

ヨセミテ国立公園

4.オリンピック国立公園(ワシントン)


photo @ オリンピック国立公園


ワシントン州オリンピック半島にある「オリンピック国立公園」。1938年にオープンし、手つかずの自然がたくさん残されている観光名所としても知られています◎キャンプやウィンタースポーツも楽しめるので、アクティビティが好き!という方も楽しむことができますよ♡

 

オリンピック国立公園

5.グレートスモーキー山脈国立公園(ノースカロライナ州・テネシー州)


photo @ グレートスモーキー山脈国立公園


ノースカロライナ州とテネシー州に位置する「グレートスモーキー山脈国立公園」。1983年には世界遺産に登録され、毎年数多くの観光客が訪れる人気観光地です^^山頂には展望台が設置されており、美しい絶景を眺望することができます♡

 

グレートスモーキー山脈国立公園

ヨーロッパでも夏休みに空いている!?おすすめ観光地2選

1.イタリア


photo @ イタリア


夏休み期間の観光名所は、意外と空いているというデータも出ているのだそう♪この機会に思い切って、有名な観光地を巡ってみるのもありですね!とくにヨーロッパは、日本からの飛行時間も長いので時間がないと諦めてしまう方も多いものです。せっかくの夏休み、ヨーロッパの観光地を巡ってみましょう!

ヨーロッパの定番ではありますが外せない「イタリア」。イタリアには50箇所を超える世界遺産があり、みるべきスポットがたくさんあるのです♡また、高級ブティックが立ち並び買い物を楽しめる「ミラノ」など、観光、買い物、すべてを楽しめるのもうれしいポイントです◎

 

イタリア

2.クロアチア

クロアチア・ドブロブニクの遠景

photo @ クロアチア


最近観光地として人気を集めだしている「クロアチア」。『アドリア海の真珠』とも呼ばれており、その美しい光景に観光客の心を魅了します♡また、ジブリアニメ映画「豚の真珠」や「魔女の宅急便」のモデル地ともいわれており、ジブリファンにはたまらない景色を楽しめるでしょう!

 

クロアチア

人混みを避けるなら島へ行こう!おすすめ島国観光地2選

クック諸島

島
photo @ クック諸島


人混みを避けたい方は、島国を狙ってみるのもおすすめ!はじめに紹介するのは「クック諸島」。南太平洋ポリネシアに位置しており、24の珊瑚環礁と火山島からなる島国として知られています♡

日本とは逆の気候となるため、日本の夏場には最高気温25度前後と比較的過ごしやすい気候になります。季節は逆になりますが、クック諸島では1年中海で泳ぐことができ、ビーチで楽しめるので夏に訪れても楽しめないという心配は無用です◎マリーンアクティビティも体験できますよ!

 

クック諸島

2.レダン島(マレーシア)


撮影者:projectNADA『レダン島』


マレー半島東海岸のトレンガヌ州に位置する「レダン島」。マレーシアで最も美しい島といわれているのですが、あまり観光客が訪れていないので人混みを避けた旅行をしたい方にとくにおすすめなのです♡

海底には第二次世界大戦で沈没した船が現在でも残されているといわれています。歴史に興味があるという方にとっても魅力的な観光地となっています!

 

レダン島

以上、夏休みでもおすすめできる!空いている海外の観光地をご紹介しました^^少し意外な場所もあったのではないでしょうか?

せっかくの長いお休み!お出かけしないのはもったいないもの。ぜひ参考にして、旅の計画を立ててみてくださいね♪

【夏休み】穴場観光地♪国内・海外6ヶ所厳選紹介♡

夏休みに空いている観光地!おすすめの穴場10選◎【国内編】

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!