【ホテル】備品故障のリスクも…宿泊時に使った「タオル」を置いてはいけない“場所”とは? ホテルスタッフが紹介
- オトナンサー |

ホテルの宿泊時、使用済みのタオルの置き場所に困ったことはありませんか。使用済みのタオルを置いてはいけない場所について、ホテルビースイーツ(大阪市中央区)が公式TikTokアカウントで紹介しています。
ホテルビースイーツは公式TikTokアカウントで「~ホテルあるある~使用済みタオルの置き場所に困る」というタイトルの動画を公開。この動画では、スタッフが宿泊時に使用済みのタオルを置いてはいけない場所について、次のように紹介しています。
【ホテルの客室内で使用済みタオルを置いてはいけない場所】
(1)ベッドの上
(2)椅子の上
(3)テレビの上
(4)空気清浄機の上
(5)床の上
動画内でスタッフは、使用済みのタオルを電化製品に掛けてしまうと故障につながる可能性があるとして、「バスルームに置いてくれるとうれしいです!」とコメント。
この投稿に対し、SNS上では「バスルーム以外に置く人がいることにびっくり」「とんでもない場所に置く客がいるってことか」「自分はハンガーに掛けていた」「浴槽の縁とかに掛けています」などの声が上がっています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |