上位2駅は「家賃4万円台」! 梅田駅まで《電車で30分》以内の「家賃相場が安い駅2025」ランキング発表
- オトナンサー |

リクルート(東京都千代田区)が運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル」が、関西トップのターミナル駅である梅田駅(大阪市北区)を対象とした「梅田駅まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング2025」を発表しました。
上位9位のうち4駅が「京阪本線」沿線
対象となる駅は、不動産サイト「SUUMO」に掲載されている、梅田駅まで電車で30分以内の駅(掲載物件が20件以上ある駅に限る)。対象物件は、駅徒歩15分以内の賃貸物件(10平米以上~40平米未満、ワンルーム・1K・1DK。定期借家を除く)。データ抽出期間は2025年1月から6月で、同期間に掲載された賃貸物件の管理費を含む月額賃料から中央値を算出しています(3~18万円で設定)。
3位は南千里駅(阪急千里線・大阪府吹田市)。家賃相場は5万円です。一般的には、阪急京都本線直通の阪急千里線で大阪梅田駅まで約26分、そこから徒歩で約8分の梅田駅に向かう乗り換え0回・計約34分のルートを使う人が大半です。駅の周辺は千里ニュータウンとして開発された住宅地。駅に直結して2025年4月にリニューアルオープンしたショッピングモールがあり、電車を降りてすぐにスーパーやドラッグストア、飲食店などにアクセスできます。
2位には「萱島(かやしま)駅」(京阪本線、大阪府寝屋川市)。家賃相場は4万7000円です。通勤準急で淀屋橋駅に向かい、そこから大阪メトロ御堂筋線に乗ると計約22分で梅田駅に到着します。西改札口付近には寝屋川市駅と同じ商業施設があるほか、高架下には100円ショップや弁当・総菜店、飲食店などが並ぶ高架街が。駅から自転車で10分ほど東に向かえば、ファッションや家電の店舗から飲食店街、映画館まで備えた商業施設があります。
そして、1位となったのは「寝屋川市駅」(京阪本線、大阪府寝屋川市)で、家賃相場は4万6000円でした。梅田駅へは、京阪本線の通勤快急で淀屋橋駅に出てから大阪メトロ御堂筋線に乗り換えると、計約25分で到着します。同駅の構内にはベーカリーやカフェ、居酒屋に加え、自社製の弁当やパンといった駅ナカ商業施設が。駅高架下には飲食店やドラッグストアといった専門店を併設したスーパーもあり、買い物しやすい環境です。寝屋川市を代表する駅だけあり、駅周辺の商店も充実しているのが特徴です。
なお、トップ9のうち4駅が京阪本線の沿線という結果となっています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |