どうせ読むならポイント貯めない?

話題のプチプラコスメ『乾燥さん』だけでスキンケア&ベースメイクがかなう! おすすめアイテムをレビュー

4,294 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

その機能性の高さと、シンプルなパッケージに印象的なキャラクターでお馴染み、潤い特化型のベースメイクブランド『乾燥さん』。ゆるいキャラクターも、なんだか愛しく思えてきますよね。

そんな乾燥さん、スキンケアが注目されがちですが、実はメイクアップアイテムも豊富。スキンケアからメイクまで、乾燥さんだけでかないます。今回はしっかりメイクと軽やかな透明感メイクの2パターンでご紹介します。

■パターン1:うるおい保湿&きちんと感! しっとりツヤ肌しっかりメイク

乾燥していると、なんとなく遠く感じてしまいがちなしっとりツヤ肌。乾燥さんを使って、かなえていきます。

◇STEP1.乾燥さん 薬用しっとり化粧液

乾燥肌さんのための保湿力オールインワン化粧液でまずは洗顔後の肌を保湿。化粧水/美容液/乳液の役割をこれ一本で担ってくれます。忙しい朝も、疲れた夜もひとまずつけておけば安心感のあるアイテムです。

とろみのあるテクスチャーで、その分、肌への浸透(※1)は少し時間がかかりますが、ベタつきも強くなくふっくらとした仕上がりに! 香りがないのもうれしいポイントです。

※1 角層まで。

◇STEP2.乾燥さん 保湿力スキンケア下地

洗顔後すぐにメイクに進める、6in1の高機能アイテム乾燥さん保湿力スキンケア下地。化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地をこれひとつで完了できます。

べたつかずにスルスルと伸びていき、塗り心地も馴染みもよくしっとりとしてモチッとした仕上がり。思ったよりも少量で顔全体に広がるコスパの良さもうれしい!

カバー力などのある色付きのタイプではないので、ファンデーションの邪魔をしないのもポイントです。ファンデを塗る時にポイントとなる土台を整えてくれる印象。ちょっとお買い物やジムに行く時などの日焼け止め代わりとしても使いやすい使用感です。

◇STEP3.乾燥さん 保湿力スキンケアバームファンデーション

SPF32・PA++、乾燥肌さんのためのしっとりなのにハイカバーなバームファンデーション。とろけるような質感は不思議な感覚です。

色展開は2色。少し明るめの01と、少しピンクっぽさのあるベージュの02。とろっとした滑らかなテクスチャーで、叩いて馴染ませるよりも肌をなでるように塗るのが推奨されています。

スッとなでるだけでもしっとりとしたツヤ肌になり、柔らかすぎず硬すぎないテクスチャーが「ベースメイクがうまくできない」「ムラになりがち」といった人でも使いやすいはずですよ。

◇STEP4.乾燥さん 保湿力プロテクトパウダー

ほんのりベージュのカラーがついた保湿力プロテクトパウダー。時間が経つと出てくるテカリをしっかり抑えてくれる優れもの。なのに、パサつかず潤いをキープしてくれます。

軽めに仕上げたいときは化粧下地と保湿力プロテクトパウダーのみでもよさそう……! パフの厚みがあるのでお肌への負担も少なくて、ちょっと抑えるだけでOKな手軽さもありがたいです。

「パウダーをすると乾燥しがち」「肌が割れるような仕上がりになりがち」といった人にぴったり!

メイクの仕上がりはこんな感じ。バームファンデをつけているので、カバー力もしっかり。今年のように暑い夏では運動をすると鼻横や目元・口元は若干崩れてしまいましたが、冷房の効いた部屋にいる際のお肌の乾燥対策にはぴったりな保湿力です。

ファンデーションを持ち歩かなくてもプロテクトパウダーで気にならないくらいに直せるのも手軽で魅力的!

■パターン2:さっぱり保湿。でもパサつかない! 時短もかなう軽やか透明感メイク

保湿力は高い方がいいとは思いつつ、さっぱり仕上げたいのが本音。続いてはパサつかずに時短もかなうスキンケア&軽やか透明感メイクに挑戦!

◇STEP1.乾燥さん 薬用高保湿化粧水

セラミドとヘパリン類似物質を配合し、肌に優しいのにしっかり高保湿な化粧水。敏感な肌用かつ医薬部外品なので、安心感があり、肌荒れ・ニキビを防ぐ有効成分も配合されています。

高保湿なのに、さらっとしたテクスチャーでびっくり。これだけでもかなりお肌がうるっとします。

使用直後は少しペタつきますがしばらくすると肌に馴染み、さっぱりとしつつも、もちもちとした仕上がりに。高保湿スキンケアは化粧水もとろみが強くベタつきのあるイメージだったのに、さっぱりとした使用感でどの季節も使いやすそう。

◇STEP2.乾燥さん 薬用水分力ブライトニングエッセンス

メラニンの生成を抑えてシミ・肌荒れ防止、肌に水分を届けうるおいを与える効果が期待できるとして発売から話題になっていたプチプラ美容液。少量でも伸びることに定評があり、コスパも抜群とSNSでも話題です。

保湿系の美容液ではありつつも、水分力系でサラッとみずみずしいさっぱりとしたテクスチャー、べたつかずさらっとした使い心地です。

他のスキンケアの邪魔はせずに肌の水分をUPさせてくれるので、乾燥さんシリーズの他のアイテムにも加えやすい!

◇STEP3.乾燥さん 薬用高保湿乳液

乾燥と肌あれが気になる肌にうるおいバリアを作り、ヘパリン類似物質を配合した乾燥・敏感肌さんのための薬用高保湿乳液。化粧水と合わせて使うと、良さをさらに実感できます。

乳液なので、出してすぐは少し重めでとろっとしたテクスチャー。ですが、馴染ませるとべたつかないのがいちばんの魅力。

なめらかな肌に整えてくれて、スキンケアをここで終わらせても特に問題なさそうな仕上がりです。

◇STEP4.乾燥さん 水分力スキンケア下地

愛用者が多く、待望の定番化を果たした「水分力スキンケア下地」。インナードライなど肌の内側の乾燥による余分な皮脂のテカリ、内側の乾燥にもしっかりアプローチする下地です。

パターン1で使用した「保湿力スキンケア下地」に比べ、どちらかというとさらっとした質感。みずみずしくて高保湿なのにベタつかず、クーラーなどで乾燥しがちな暑い夏にも使いやすいテクスチャーです。

カバー力が高いわけではありませんが、肌全体をふっくらみずみずしく整えてくれる下地。スキンケア下地同様、洗顔後の肌にこれだけでいい安心感もあります。

◇STEP5.乾燥さん 保湿力プロテクトパウダーブライトシカ

赤みや肌荒れをカバーしつつサラッと仕上げのプロテクトパウダー。パターン1で使用したパウダーと比べると、カラー要素はほとんどなく、白っぽい見た目です。赤みをカバーしてくれる絶妙なグリーンパールの配合で、ちょっとした赤みならこれでカバーできました。

余分な皮脂は吸収してくれるのにパサつかないので、夕方のお直しなどでも活躍してくれそう。”ブライトシカ”で明るい肌トーンに仕上げてくれるのはお疲れ顔にもうれしいポイントです。

下地とパウダーだけなんて、不安……と思いつつも、仕上げてみると意外にもきれいな仕上がりに。ブルーの下地や紫のコンシーラーなどを使わなくてもぐっと肌のトーンを上げてくれるのが不思議。水分が足りていないと肌がくすむんだなと改めて気づかされました。

付け心地が軽いので、肌の負担や疲れた感じもありません。下地だけでも保湿力が高く、よくある「保湿力=油分」ではなくしっかりと水分を感じます。ちょっとしたお出かけだけではなく、出勤時にも使えそう!

■「乾燥さん」の実力、正直ちょっと舐めてました……!

スキンケアからベースメイクまで「乾燥さん」で整えると、メイク時間がぐっと縮み朝に余裕が持てそう! そして意外にも、仕上がりは通常のメイクと変わらずカバー力もしっかりありました。

冷房も強く実は乾燥しがちな夏、外気もふくめて乾燥が気になる冬、インナードライや季節によって乾燥が気になるという人にもおすすめできるアイテムばかり。

乾燥肌・インナードライだけでなくどんな肌質でも使いやすいのが「乾燥さん」の魅力です。なんだかメイクのノリの悪さが気になるという人は、ぜひ下地やパウダーから試してみてくださいね。

◇今回の登場アイテム

乾燥さん 薬用しっとり化粧液【医薬部外品】 230ml 1,650円
乾燥さん 保湿力スキンケア下地 30g 1,430円
乾燥さん 保湿力スキンケアバームファンデーション 12g 01、02 各1,980円
乾燥さん 保湿力プロテクトパウダー 10g 1,870円
乾燥さん 薬用高保湿化粧水【医薬部外品】 230ml 1,870円
乾燥さん 薬用水分力ブライトニングエッセンス【医薬部外品】 48ml 2,640円
乾燥さん 薬用高保湿乳液【医薬部外品】 180ml 1,870円
乾燥さん 水分力スキンケア下地 30g 1,430円
乾燥さん 保湿力プロテクトパウダーブライトシカ 10g 1,870円

(mayan)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!