1本60円で柔らかくてジューシー。コストコの国産「焼き鳥セット」をレビュー。
- 東京バーゲンマニア |

食欲の秋。おうちで"焼き鳥パーティー"もいいかもしれません。
2022年9月上旬、コストコの倉庫店で冷凍焼き鳥30本セットを購入しました。
国産ブランド鶏を使用
大容量の冷凍焼き鳥セットは、業務スーパーでもよく見かけます。"中国産"の商品が多いなか、"国産"のセットは珍しいと思ったので、試しに買ってみました。
コストコで定番の「さくらどり」シリーズのひとつです。記者はよくチルドのモモ肉を購入していますが、焼き鳥用は初めて。
購入したのは、30本入りの「さくらどりモモ串」(1本30g)です。国産ブランド鶏「桜姫」を使用していて、「奥州いわいどり」で知られる鶏肉生産加工販売の「オヤマ」(岩手県)が加工しています。
モモ串は個包装ではなく、箱の中で何段かに積み重ねられています。箱入りだと場所を取るので、フリーザバッグなどに小分けして冷凍するのがおすすめです。購入した商品の賞味期限は約10か月先でした。
1本は小ぶりな印象です。コンビニの焼き鳥よりも小さいかと思います。
味付けはされていないので、塩やタレなど、好みの味付けで楽しめます。
記者は冷蔵庫に半日置いて解凍し、塩で味付けして、自宅の魚焼きグリルで焼き上げました。
鶏肉は柔らかくてジューシー。普段食べているさくらどりのモモ肉も柔らかくて食べやすいと思っていましたが、焼き鳥でも同様でした。
1本が小ぶりなので、4本ぺろっと食べてしまいました。アツアツの焼き鳥に、ビールやハイボールを合わせて、おうち居酒屋気分です。
解凍しておけば数分でさっと焼きあがるので、すぐに楽しめます。晩食のお供にしてもよし、おかずの1品にしてもよしです。
30本入りで、価格は1798円。1本あたり約60円です。業務スーパーではもっと低価格のものもありますが、国産かつこの柔らかさを考えると、お買い得に感じます。
SNSのクチコミでは、「美味しい」といった声が多く、キャンプやバーベキューで食べている人や、串を外してお弁当のおかずにしている人も。炭火で焼いたらますます美味しくなりそうですね。
(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
