セルフのお手入れ難易度NO.1!垢抜け眉を作る失敗しない間引きのやり方
- michill (ミチル) |

POINT①準備
まず眉毛全体を眉カットされている方は必ず全部を伸ばしてください。間引きをする時眉カットが多いと穴が空いてしまい間引きが全くできません。
また眉毛が濃いから根本からカットされる方が多いと思いますが、これは間違いです。カットしてしまうと、表面がぱつん!っとなってしまい更に濃さが出てしまいます。
また眉毛が濃いから脱色して眉毛を明るくしすぎてしまう方も脱色はしないようにお願いいたします。
こちらも脱色してかなり明るくなっていると間引きしたい毛が見えなくなってしまいます。
POINT②間引きする箇所
間引きする箇所は眉毛の真ん中ラインを間引きしていきます。(写真の斜線部分)
眉毛の上のライン、下のラインを抜いてしまうと穴が空きやすいので注意してください。
抜く毛は毛と毛が重なっている毛を間引きしていきます。
POINT③手順
①スクリューブラシでまずは毛流れを整えます。この時毛と毛が重なっている箇所を見つけます。
②スクリューブラシで毛を逆立てて間引きする毛を見つけます。
③見つけた毛の根本をカットしています。
④スクリューブラシでまた毛流れを整えます。
この手順を繰り返し行っていきます。
いかがでしたでしようか?プロでもなかなか自分の眉を間引きするのは難しいですのでサロンでケアがおすすめです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
