どうせ読むならポイント貯めない?

ハーゲンダッツ顔負け!?「OKストア」の超濃厚オリジナルアイス6種食べてみた。

3,426 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

ちょっとリッチなアイスクリームを食べたい。

そんな時は、関東のディスカウントスーパーマーケット「OKストア」(オーケー)のプライベートブランドアイスがおすすめです。

今回は、全6種のOKストア「オリジナルアイス」を買って食べ比べてみました。

見た目はシンプル、中身は超濃厚

OKストアのオリジナルアイスは、コストカットため、見た目はかなり簡素です。

どこか無印良品っぽさも感じさせるシンプルさもおしゃれに見えてきます。

内容量は各種120mL、価格は税込み204円です。店舗によりますが、リッチアイスの代表格「ハーゲンダッツ」のミニカップシリーズよりも、数十円安いです。

アイスのラインアップは季節によって異なります。2023年2月現在は、この6種類が並んでいました。

・バニラ
・ビターチョコ
・ピスタチオ
・抹茶
・ラムレーズン
・ビターシナモンキャラメル

それぞれどんな味わいが楽しめるのか、実食します!

・バニラ

マダガスカル産のバニラビーンズをたっぷりと使用した「バニラ」。

バニラアイスの中にバニラビーンズの黒いつぶがたくさん入っていて、見た目も高級感がありますね。

食べてみると、濃厚なミルクのコクはあるけれど、後味はすっきり。クリーミーな舌触りとバニラの甘みが、とても贅沢です。

こっくりとしたミルク感は、ひとくち食べるだけで幸せな気持ちさせてくれます。

・ビターチョコ

こだわりのミックスチョコパウダーを使用した、ビター味わいのチョコレートアイスです。今回の6種類の中では、唯一の「ラクトアイス」です。

"濃厚チョコレート"と書かれている通り、ねっとりとした食感はまるでガトーショコラのよう。スプーンを入れると、ずっしりと重いです。

とにかく濃くて、カカオのほろ苦さがチョコレートの上品な甘さを引き立ててくれています。

ビターなチョコレートアイスが好きな方は、虜になってしまうかも......。

・ピスタチオ

シチリア産ピスタチオを使用した「ピスタチオ」。

ピスタチオのおいしいところだけがぎゅっと凝縮されていて、めちゃくちゃ濃いです!

口に入れるとろけるクリーミーなアイスクリームと、鼻に抜けるピスタチオの香り。香ばしいナッツの風味もあいまって、上品でリッチな味わいがたまりません。

ほのかに感じる塩味が、良い引き立て役になっています。

・抹茶

こちらの抹茶アイスも、京都宇治抹茶の一番茶を使用したOKストアこだわりの一品。

華やかなグリーンのアイスクリームは、食べる前から目を引きます。

ミルク感と甘みは控えめで、完全に抹茶が主役。口に入れ瞬間に、たてた抹茶を飲んでいるかのような、苦みと芳醇な香りがふわっと広がります。

濃厚な抹茶が好きな方には、ドストライクの味わいでしょう。

大人のラムレーズン登場!

・ラムレーズン

ジャマイカ産のラム酒、カリフォルニア産のレーズンを使用したアイスです。

一口食べると、ミルクの濃厚な甘さを追いかけるように、ラムの芳醇な香りがすーっと鼻を抜けていきます。

クリーミーなアイスクリームの中では、ラム酒の風味漂うレーズンが存在感を発揮しています。ほのかな甘酸っぱさと食感が、良いアクセントになっていますよ。

アルコール分は1.1%。他社のラムレーズンアイスと比べると、少し高めでした。お子様、車を運転する直前での喫食は、避けた方が良さそうです。

・ビターキャラメルシナモン

ビターキャラメルシナモンは、筆者も初めて食べるフレーバーです。

一口食べると、香ばしいキャラメルとともにシナモンの風味が広がります。

食べた瞬間にシナモンがやってくるので、かなり主張が強いですね。

一般的なキャラメルアイスよりも後味がさっぱりしていて、ちょっぴり大人向けの味わいでした。

贅沢感はハーゲンダッツに負けない!?

今回は5種類のOKストア「オリジナルアイス」を実食してみましたが、どれも高級アイスに劣らないコク深さとリッチな味わいが楽しめました。

価格はすべて税込204円ですが、OKストアの現金会員になれば、割引後200円以下で購入できます。

コスパの良さを考えれば、リピート確定です。

ちょっと贅沢なアイスクリームを食べたい時の参考にしてください。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!