どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】ティッシュをまき散らして遊ぶ息子 母が注意しようとしたら…オチに「感動(泣)」<作者インタビュー>

16,365 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「とある日の出来事」のカット(しる子さん提供)
漫画「とある日の出来事」のカット(しる子さん提供)

 息子のイタズラを見て母が思ったことについて描いた漫画「とある日の出来事」が、Instagramで8700以上のいいねを集めて話題となっています。

 ティッシュをまき散らして遊んでいた息子。それに気付き、「散らかしちゃダメだよ…」と注意しようとした母でしたが、息子が集中してティッシュを破いている様子を見て…。読者からは、「すてきなお話で感動(泣)」「めっちゃ分かる」「でも、片付けのことを考えると…」などの声が上がっています。

イタズラ好きな息子

 この漫画を描いたのは、Instagramで漫画を発表している、会社員の「しる子」さんです。しる子さんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.今回、漫画「とある日の出来事」を描いたきっかけを教えてください。

しる子「作中の出来事はわが家で実際に起こったエピソードです。『これは漫画のネタにしよう』と、その日のうちにラフを描き始めました」

Q.息子さんはイタズラ好きなのですか。

しる子「イタズラ大好きです。例えば水を口から出したり、ストローマグのふたをクルクルと開けて中身をその辺にまいたり。他にも、ペンを見つけては床に落書きをしたり、おもちゃでテレビや壁をたたいたりすることもあります」

Q.息子さんがイタズラをする様子を見たとき、どのような気持ちになりますか。

しる子「『おいー!』っとツッコみたくなりますね(笑)。危ないことや人に迷惑がかかることはすぐに叱ります。でも、大人がしてほしくない子どものイタズラって、テーブルの上にペン置きっぱなしにしたり、キッチンでイタズラができる状況にしてしまっていたり、大概はそういう環境にしてしまっている大人のせいだと思っているので、あまり強く注意できないのですが…。対策としては、できるだけ触ってほしくないものや壊されたくないものは子どもの手の届くところに置かないようにしたり、行ってほしくない場所にはガードを付けたりしていますね」

Q.このときの出来事を機に、育児に対する考え方は変わりましたか。

しる子「息子の好奇心を大切にしたい、と改めて思いました。それからは、紙を一緒に破いたり、息子専用のティッシュ箱を用意して遊んでもらったりするようになりましたね。他にも、息子を中に入れてそこでお絵描きできる、『お絵描き専用のダンボール箱』を用意しました」

Q.そのことで、息子さんに何か変化はありましたか。

しる子「特に大きな変化があるようには感じませんが、息子専用のティッシュ箱に関してはとても満足そうにしています。片付けは大変ですが…」

Q.この作品を旦那さまはご覧になりましたか。

しる子「夫も見ました。『反響があって良かったね!』と言っていましたね。『作品に対するコメントじゃなくて、そっちなのかい』とツッコみたくなりましたが(笑)」

Q.漫画「とある日の出来事」について、どのような意見が寄せられていますか。

しる子「『よくイタズラで子どもを怒ってしまっていたけれど、子どもの好奇心は大切にしたいと改めて思った』という声を頂きました。私の考え方に共感してくださる人がたくさんいて、うれしかったです。なかなか難しいところですけれどね…。また、『新聞紙を破って遊んでもらうと、その後の掃除に活用できます』というコメントもありました」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!