どうせ読むならポイント貯めない?

アイシャドウのグラデが濃すぎると老けるってホント!?若見え間違いナシの配色テク

1,182 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

①締め色は「引き算」するくらいがちょうどいい

アイシャドウの濃い締め色をしっかり入れると、目元が重たく見えて一気に老け見え…。あえて少し引き算するくらいが、抜け感が出て今っぽい雰囲気になります。

カラーは2色くらいでまとめる

多色パレットを使用すると塗りすぎてしまうという方も多いと思うので、そういう方は2色くらいの配色のアイシャドウを選ぶのがおすすめです。

ビーアイドル THEアイパレR 07 あの頃のコーラルブラウン

使用アイテム

ビーアイドル THEアイパレR 07 あの頃のコーラルブラウン 1,980円(税込)

こちらは2色カラー+ラメ、パールのカラーで配色されているため使いやすいです◎

②ハイライトカラーでメリハリを出す

アイシャドウを2色でまとめるとシンプルすぎるという方は、濃いカラーではなくハイライトカラーをプラスするのがおすすめです!

ハイライトカラーでメリハリを出す

ハイライトを入れると、目元のトーンアップも叶うので、自然とフレッシュな印象に。

アイホールに軽く重ねるだけで立体感とツヤが出るので、手軽な方法です!

③目元に血色カラーを少し加えると若見え!

アイシャドウにほんの少しピンクやコーラルなど血色カラーをプラスすると、一気に若見えします。

エクセル リアルクローズシャドウ CX06

使用アイテム

エクセル リアルクローズシャドウ CX06 1,650円(税込)

こちらのようなピンクカラーを、ベージュアイシャドウで仕上げた目元に少しだけ重ねてみてください。

二重幅に薄くピンク系カラーを足す

下まぶたの目尻側や二重幅に薄く仕込むだけで、華やかさと血色感がアップします。

メイクを濃くしたくないけれど、雰囲気を変えたい!という方におすすめの方法です。

いかがでしたか?アイメイクがいつの間にか重たくなってる気がするという方、フレッシュな見た目を目指したいという方、ぜひご自身のアイシャドウの塗り方を見直してみてくださいね!

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!