どうせ読むならポイント貯めない?

11月も"秋の味覚"がまだまだ楽しめる!六本木・虎の門・麻布台ヒルズの「栗スイーツ」がアツい...!

6,474 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

六本木ヒルズと虎の門ヒルズ、麻布台ヒルズで、2025年10月29日現在販売中の秋スイーツを紹介します。

この記事では、【栗】にフォーカスしてスイーツを取り上げていきます。

これはくり好きさん歓喜...

●六本木ヒルズ

▼ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション マロンカシス(960円)

ムースをかわいらしいキノコのフォルムに仕上げています。"傘"にはカシスのクリームが入ったマロンムース、"軸"はマロンシャンティーでチョコレートクリームがたっぷり。

提供期間は12月2日まで。

※テイクアウトのみ

▼クレーム デ ラ クレーム バトンシューモンブラン(783円)

甘いクッキー生地に、自家製カスタードクリームと生クリーム、マロンペーストを挟み、黄栗と渋皮栗をふんだんにトッピング。口いっぱいに秋を感じるシュークリームです。

提供期間は11月30日まで。

※テイクアウトのみ

●虎の門ヒルズ

▼ラ・メゾン・デュ・ショコラ マロングラッセ 4粒入(3834円)

トリノ産の栗を使用し、甘さ控えめにグラサージュしたマロングラッセ。時間をかけてじっくりグラッセにし、表面には少量の砂糖で薄くコーティングがされています。

提供期間は2026年1月末予定。

在庫無くなり次第販売終了のため、早期終売の可能性があります。また、販売途中でパッケージのデザイン変更が生じる可能性があります。

▼パティスリー パブロフ 和栗のモンブラン(1404円)

裏ごししたなめらかなマロンペーストを練りこんだ生地に、九州産の和栗を贅沢に使用したクリームと和栗で仕上げた逸品。シンプルな構成ながら上質な味わいが楽しめます。

通年販売商品です。

●麻布台ヒルズ

▼ヒサヤキョウト 丹波栗の京都モンブラン(2000円)

上品な甘さの和モンブラン。丹波栗を贅沢に使ったモンブランクリームをたっぷり絞り、口当たりなめらかな生クリームと風味豊かな抹茶のアイスを閉じ込めています。麻布台ヒルズ店限定で、抹茶アイスをほうじ茶アイスに変更して楽しめます。

通年販売商品です。

▼ショウダイビオナチュール オモニエールマロン(650円)

フランス産小麦粉と高品質のAOPバターで丁寧に折り上げた黄金色のパイ。栗の渋皮煮のコンポートを丸ごとひとつ包み、シナモンシュガーが香るサクサクのパイと、ほくほくの栗が一体になった贅沢なスイーツです。

提供期間は11月30日まで(予定)。

▼中村藤吉麻布台 まるとドリンク[抹茶栗] (1480円)

濃厚な栗クリームとほくほくとした甘みの黄栗を贅沢に合わせた、飲める日本茶スイーツ。抹茶のほろ苦さと栗のまろやかな甘みが重なり合う、和のデザートドリンク。

提供期間は11月30日まで。

今回は、クレーム デ ラ クレーム バトンシューモンブランを実際に試食してみました。

見た目も華やかなモンブラン。

栗の上品な甘さが広がりつつ、カスタードクリームとの調和が楽しめます。ゴロっとした栗の食感も楽しく、秋のご褒美スイーツにぴったりです。

秋のショッピングのついでに、ヒルズで栗スイーツを堪能してみては。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!