どうせ読むならポイント貯めない?

水陸両用バス「TOKYO NO KABA」お台場に登場! 世界初の「高品質3Dサウンド演出」も

8,799 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
お台場に水陸両用バス登場!世界初高品質3Dサウンド演出も!
お台場に水陸両用バス登場!世界初高品質3Dサウンド演出も!

富士急行(山梨県富士吉田市)は、水陸両用バス「TOKYO NO KABA」を2017年11月27日に運行を開始する。

海に飛び込むスプラッシュの瞬間は大迫力

東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、ますます盛り上がりを見せるお台場エリアに、富士急グループでは東京都内初運行となる、陸上も水上も進むことが可能な水陸両用バスが登場。

東京湾に臨む日本最大級のエンターテインメントショッピングモールである「アクアシティお台場」を出発し、お台場エリアのビル群を陸上走行したあと、「お台場海浜公園スロープ」から水しぶきとともにレインボーブリッジに向かって海へダイブするアトラクションバスとして運行する。海に飛び込むスプラッシュの瞬間は大迫力で、1台で陸と海上の両方から自然と都会の美しさを堪能できる。

工業デザイナーである水戸岡鋭治氏が手掛けた車両デザインは、水と陸の両方で生活している動物の王者で古代エジプトの守り神でもあるというカバをイメージ。

また、車内ではひと味違った東京観光を提供するべく、キスソニックスと共同企画した水陸両用バスとしては世界初だという「高品質3Dサウンド演出」を採用した。

例えば、テレビ局の前を通過する時には、撮影現場の活気あるやり取りや聞き憶えのあるニュース番組のオープニング音楽などが車内に流れる。3Dサウンドの生きた音を効果的に活用し、車窓から見える景色の中に自分も入り込んでいるかのような臨場感あふれる体験を、バスガイドの観光案内とともに楽しめるという。

運行回数は1日7便(夏期、混雑状況により増便あり)、乗車時間約45分(陸上約25分、海上約20分)。

価格は大人3500円、小人1700円、乳幼児500円。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!