どうせ読むならポイント貯めない?

飯豊まりえ、朝ドラ「ちむどんどん」“愛ちゃん”役がブレークの足がかりに! “次世代ヒロイン”としての魅力

4,528 YOU
  • オトナンサー
  • |
飯豊まりえさん(2022年3月、時事通信フォト)
飯豊まりえさん(2022年3月、時事通信フォト)

 俳優の飯豊まりえさんが主演を務める連続ドラマ「オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜」(読売テレビ・日本テレビ系、毎週木曜 午後11時59分)が放送中です。飯豊さんは、放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」で、黒島結菜さん演じるヒロイン・比嘉暢子の幼なじみの大野愛を好演し「愛ちゃん」というワードがツイッターで度々トレンド入りするなど、大きな話題となりました。

 脇役でありながらも、応援せざるを得ない魅力をもって“愛ちゃん”を好演し、話題沸騰中の飯豊さん。2022年4月期ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」(カンテレ・フジテレビ系)では、メインキャラクター3人の女性のうちの1人を演じるなど、今まさにブレイクへの階段を駆け上がる彼女の魅力に迫ります。

撮影現場で際立つ“愛嬌”の良さ

 飯豊さんは、小学生向けファッション雑誌「ニコ☆プチ」(新潮社)の専属モデルとして芸能界デビューしました。同誌を卒業して以降は「nicola」(同)、「Seventeen」(集英社)を経て、現在は「Oggi」(小学館)の専属モデルを務めています。

 身長167cm、長い脚の持ち主という抜群のスタイルでありながら、遠い存在のようには思わせない魅力を持ち合わせています。その理由が、彼女に密着したParaviオリジナルのドキュメンタリーシリーズ「Real Folder Season2」第4弾で浮かび上がってきました。

 デビューのきっかけとなったオーディションで審査員を務めていた、当時の「ニコ☆プチ」編集長は、飯豊さんをグランプリに選んだ決め手について、彼女の自然体な姿だったといいます。ドラマやバラエティーなど、どんな撮影現場でも自然とそこになじんでしまう愛嬌の良さが際立っていました。

 同番組で、印象的だったのが「その場所その場所で自分の居心地がいい居場所を自分で作るというか、自然体のままでいたいと思ってますね」という飯豊さんの言葉。10~20代の若い層から支持されるのも、ジャンルレスな活躍ぶりも、そうした飯豊さんの飾らない素直なスタンスがあってこそなのでしょう。

憧れと共感を呼ぶ、次世代のヒロイン

飯豊まりえさん(2022年3月、時事通信フォト)
飯豊まりえさん(2022年3月、時事通信フォト)

 飯豊さんの魅力は俳優業にも大いに生かされています。デビュー当初から芝居にも力を入れ、コンスタントに映画やドラマに出演してきましたが、ここに来て急激にブレークの兆しを見せています。

 「恋なんて、本気でやってどうするの?」では、ヒロインの親友・真山アリサを演じました。アリサは妻子持ちの男性を“専属パパ”にして、心も金も効率よく満たしている、いわゆる“パパ活女子”でした。職業はモデルの飯豊さんとも共通するアパレル店員。“パパ”から買ってもらったブランド品を身にまとうおしゃれな女性として描かれています。しかし、それでもなお、心満たされぬアリサの孤独やいら立ちを表情ににじませるなど、リアルさ溢れる演技を見せました。

 「ちむどんどん」で演じているのが、アリサとは対照的な大野愛。当時としては珍しい女性新聞記者で、ファッション記事で女性の地位向上を訴えていきたいと願う芯のある女性でした。ただ、アリサとも共通しているのは笑顔や強がった態度で本音を押し隠している点です。結婚と仕事のどちらを選ぶかで迷い、恋人の和彦(宮沢氷魚さん)に「女としての幸せも手に入れたい、だけど記者としての私も大事にしたい」と本音をぶつけるシーンが印象的でした。

 最初は誰もが憧れる女性として登場しながら、徐々にヒロインと和彦の関係性や、自分の将来に焦りを募らせていく様を見事に映し出し、視聴者からの共感を呼びました。

 それはカリスマ性を誇る一方で、どこか身近な存在にも感じさせてくれる彼女自身の魅力とも重なるところがあるのではないでしょうか。

 そんな飯豊さんが主演ドラマ「オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨~」では、人間の感情が色で見える女性刑事・心野朱梨を演じています。朱梨はこれまで飯豊さんが演じてきたキャラクターとは異なり、カラフルな表情を見せるわけではありません。しかし、朱梨自身も15年前に両親を殺されており、事件を追うなかで時折クールな彼女から悲しみの色が浮かびます。

 物語の雰囲気や役柄は大きく変われど、持ち前の浸透力で“憧れ”と“共感”を呼ぶ魅力的なキャラクターを生み出す“俳優・飯豊まりえ”。視聴者やファンが応援せずにはいられない次世代のヒロインとして、2022年はさらなる飛躍の年になりそうです。

ライター 苫とり子

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!