辻希美さん「あと数週間で」第五子出産!「みんなにお祝いしてもらって、お腹もいっぱい撫でてもらって」初めての体験
- マイナビウーマン |

第五子を妊娠中のタレント・辻希美さんが、いよいよ出産の日が近づく中で友人たちによるベビーシャワーの祝福を受けたことを明かしました。
■「18年ぶりの女の子が無事に産まれたら」
(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)
辻希美さんは14日にSNSを更新し、「昨日は家族ぐるみの友達ファミリーがベビーシャワーをやってくれました」と報告。
長女を産んでから18年、今回は7年ぶりの出産となりますが「5人目にして初めてのベビーシャワー。ベビーシャワーだなんて素敵なイベント、いつからあったの⁉」と、人生初めてのベビーシャワーに感激の辻さん。「みんなにお祝いしてもらって、お腹もいっぱい撫でてもらって、凄いPowerを貰いました」と綴りました。
ベビーシャワーのドレスコードはピンクだったそうで、部屋を装飾するバルーンや二段重ねの豪華で可愛いケーキ、準備してくれた友人たちの衣装も含めピンクでいっぱいの可愛すぎる空間を捉えた写真もたくさん公開。辻さんは「可愛い空間、めっちゃ可愛いケーキでした。本当に素敵な時間をみんなありがとう」と、あらためて感謝の思いを言葉にしていました。
さらに出産予定日まではあと数週間だということも明かし、「もう数週間後!! かぁさん頑張って来ます!!!!!!!!」と気合を入れた辻さん。長女でタレントの希空さんとのツーショット写真も公開し、「18年ぶりの女の子が無事に産まれたら3人で写真撮りたいな」とコメントしていました。
(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)
(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)
(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)
■ベビーシャワーで人気のプレゼントは?
欧米発祥の「ベビーシャワー」は、出産前に妊婦さんを祝福し、赤ちゃんの誕生を楽しみに待つパーティーです。友人、家族、会社の仲間などグループごとに分けて行う人もいれば、結婚式のように大勢を集めて行う人もいるようです。
開催時期は妊婦さんと赤ちゃんに体の負担がなるべく少ないよう、妊娠7~8ヶ月目に入る頃に設定することが多いそう。ほとんどの場合では家族や友人が幹事としてサプライズパーティーを設定し、本格的なベビーシャワーを行う場合は結婚式のように招待状が送付されることも。
ベビーシャワーで用意するプレゼントでやはり人気なのは「ダイパーケーキ」、別名「おむつケーキ」。紙おむつをケーキに見立てたものです。また、ドレスコードを決めておく、会場の飾り付けもテーマカラーを決めておくなどすると、パーティーの統一感がグッとアップ。出産を控えた妊婦さんを勇気づけ、素敵な思い出を作れるといいですよね。
参照:
手作りベビーシャワーの準備と簡単なやり方まとめ!行う時期やプレゼントは?
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
