自炊する男女1000人が答えた「家でよく作る料理」ランキング 2位「野菜炒め」を上回る《簡単で楽》な料理とは?
- オトナンサー |

インターネットリサーチを展開するNEXER(東京都豊島区)が、学校給食や社員食堂などを展開するフジ産業(東京都港区)と共同で「家でよく作る料理」について調査を実施。その結果をランキング形式で公開しています。
調査は2025年7月4日から同月14日、事前調査で「家で料理をする」と回答した全国の男女を対象にインターネットで行われました。計500人から有効回答を得ています。
2位は「肉と野菜でできる」料理
3位は「パスタ」(38票)でした。さまざまなバリエーションの味付けがあって飽きにくいといった点が人気のようで、回答者からは「簡単にできるし、好きなので」(20代男性)、「食材によっていろいろ作れていいし、手軽においしい料理を作れるから」(30代男性)、「家族がパスタが好きなので、毎週作っているから」(40代女性)といった声が寄せられたとのことです。
2位には「野菜炒め」(79票)がランクイン。簡単だからといった理由以外にも、さまざまな野菜を一気に取れたり、手っ取り早く栄養が取れたりなど、健康面を気にした声も。回答では「いろいろな野菜を一気に取ることができるし、作るのが簡単だから」(30代女性)、「肉と野菜で一品できるので、副菜作りに手間をかけずに済むから」(40代女性)、「手っ取り早く栄養が取れるので」(50代男性)といったコメントがあったということです。
そして、1位は「カレーライス」(92票)でした。老若男女問わず好まれるカレーライスは、手軽さから多くの人が家で作っているようで「家にあるもので作れるし、みんな喜んで食べてくれるから」(30代女性)、「野菜がたくさん入っていて体にいいから」(40代男性)、「家族みんなが好きで、簡単で楽で、翌日も食べられる。わが家の定番です」(50代男性)などの回答が集まったとのことです。
調査結果を受け、同社は「票を多く獲得したのは、『簡単に作りやすい』『みんなが好き』『手軽に栄養が取れる』『飽きにくい』料理が多く選ばれている印象でした。一品でも満足できて栄養が取れる料理は、家庭でごはんを作る方にとってはうれしいですよね」とコメントを寄せています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
