プチストレスを解消! 残量少なくなった「箱ティッシュ」からティッシュを簡単に取り出す“裏技”
4,814
YOU
- オトナンサー |

残量が少なくなった箱ティッシュからティッシュをうまく取り出す方法について、ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどを製造する大王製紙が、「エリエール」の公式TikTokアカウントで紹介しています。
大王製紙は「ティシュー(ティッシュ)のプチストレスを解消」とTikTokに投稿。残量が少なくなった箱ティッシュからティッシュをうまく取り出す方法として、箱の裏側にあるS字型の切れ込みを押す方法を紹介しています。こうすることで、ティッシュが下から持ち上げられて出にくさが解消されるということです。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







