どうせ読むならポイント貯めない?

「モバイルICOCA(仮)」2023年春開始へ スマホで定期購入やチャージ JR西日本

3,942 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

MaaSとの連携も予定されています!

 JR西日本は2020年10月16日(金)、ICカード乗車券「ICOCA」の機能を利用できる「モバイルICOCA(仮称)」のサービスを、2023年春から開始する予定であると発表しました。

 定期券の購入や払戻し、チャージなどが、スマートフォンアプリの操作で場所を問わずできるほか、自動改札機や店舗での支払いではICOCAカードと同様に、スマートフォンを読み取り部にタッチして利用できるとのこと。チャージ残額、利用履歴の確認もスマートフォンで可能です(検討中の内容で変更の可能性あり)。

Large 201016 icoca 01JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」(画像:JR西日本)。

 東海道・山陽新幹線のチケットレス乗車サービス「スマートEX」、北陸新幹線のチケットレス乗車サービス「新幹線eチケットサービス」の交通系ICカードとしても登録可能。新幹線の予約、支払い、乗車までスマートフォン1台でできるようになります。

 JR西日本によると、MaaSアプリ「WESTER」「setowa」と連携し、スマートフォンならではの機能を活用した、利用者の移動や生活、観光をより便利に利用いただけるサービスも検討しているそうです。

 同様のサービスはJR東日本「モバイルSuica」、首都圏の交通事業者による「モバイルPASMO」が展開されています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!