どうせ読むならポイント貯めない?

ちっちゃいアリアvsまんまeKクロス 日産と三菱の「軽EV」 路線分かれる

4,488 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

どっちが好き?

日産と三菱の軽EV発表

 日産と三菱自動車は2022年5月20日(金)、軽自動車のEV(電気自動車)として日産「サクラ」、三菱「eKクロスEV」をそれぞれ発表しました。

Large 220520 02 021日産サクラ(画像:日産)。

 既存の日産「デイズ」、三菱「eKスペース」「eKクロス」と同様に、サクラとeKクロスEVも日産と三菱の合弁会社であるNMKVが手掛け、三菱の水島製作所で生産されます。ただ、路線は少し異なります。

 日産サクラは、星野朝子副社長が「リーフ、アリアに続く」とするなど、これまでのEVの系譜を強く意識しています。車名は「日本の電気自動車の時代を彩り、代表するクルマとなって欲しい」との願いから社内公募で決定。フロントのデザインは、SNSでも「アリアのちっちゃい版」との声があるなど、アリアとの相関性を感じさせます。

 一方で三菱は、「SUVテイストの軽自動車であるeKクロスシリーズに新たに設定するEVモデル」との位置づけ。あくまでeKクロスで“ガソリン車とともに、EVも選べる”ようにしたわけで、EVならではの特別感は強く打ち出されていません。この違いは両モデルのコンセプトカーの段階から分かれていました。

 価格はサクラが233万3100円~(補助金活用で約178万円~)、eKクロスEVが239万8000円~(同184.4万円~)です。アプローチは異なれど、EVの本格普及につながるか、注目されます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!