そのブラ、匂ってない? ママたちに洗う頻度を聞いてみた! 「型崩れがいやだからめったに洗わない」「手洗い面倒」
- マイナビウーマン |

夏場はもちろん、少し涼しくなってきた9月でもまだまだ汗をかくことが多く、時間が経つと匂いも気になります。特に下着は直接肌に触れる範囲も広く、しっかりと洗濯したいものです。そこで夏場のブラジャーの洗濯頻度をみなさんに聞いてみました。あなたのブラジャー、匂いは気になりませんか?
Q. 夏場にブラジャーを洗う頻度はどれくらいですか?
ママたちに、夏場にブラを洗う頻度を聞いてみたところ、約8割の人が「一度着たら」洗濯をすると回答。衛生面を考えると、これは当然の結果かもしれません。その一方で、「三度着たら」と回答した強者も1割近く!
それでは、具体的な理由やエピソードを見てみましょう。
「一度着たら」と回答した人
清潔さが一番!
毎回洗わないと不衛生だと思う。
(34歳/医療・福祉/専門職)
通年でその都度洗濯している。
(32歳/金融・証券/事務系専門職)
まめに洗濯することで清潔になることができます。
(28歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
洗うのが当たり前と思ってた。
(35歳/小売店/販売職・サービス系)
やはり汗をかく季節には、たとえ短い時間だったとしても一度着用した下着は必ず洗濯しておきたいものです。見た目的には汚れていなくても、生地に皮脂や汗がついている可能性が高いので、そのままでは衛生的とは言えないでしょう。
洗い方も重要?
めんどくさいので普通に洗濯機で洗ってます。高いのも買わないし。
(40歳以上/生保・損保/専門職)
洗濯ネットにいれれば大丈夫と言い聞かせて洗っているので、多分傷んでいる。
(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
手洗いが面倒で洗濯機で洗ってしまうので痛みが速い。
(29歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
形状や使われている生地などを考えると、ブラジャーは洗い方も重要と言えます。それでも毎回、手洗いとなると一気に面倒になってしまいますね。一方、ワイヤー入りのブラジャーだと、洗濯機で洗ったときの型崩れも気になります。手洗いの手間を取るか、時短の洗濯機を取るか、忙しいママたちにとっては悩ましいところです。
「二度着たら」と回答した人
あまり汗をかかない
汗をさほどかかない職場なので、手洗いでさっとすれば十分ですね。
(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
体質的にあまり汗をかかないという人は、二度着用したら洗っているようです。これを「うらやましい」と思うか、「清潔じゃない」と思うかは、人によって判断がわかれそう。
「三度着たら」と回答した人
手洗いしているが、どうしても面倒なので3回に1回くらいの洗濯になってしまう。
(31歳/機械・精密機器/技術職)
専用の洗濯網に入れて、洗濯機で洗っている。
(40歳以上/専業主婦)
着用後の下着で気になるのは、衛生面と匂い。特に蒸し暑い季節は、汗がついたまま放置すると匂いの原因となる雑菌が増えてしまいがち。「自分は汗の匂いがしない」という人なら気にならないのでしょうか……。
そのほか
型崩れがいやだからめったに洗わない。
(40歳以上/情報・IT/技術職)
つけていません。
(30歳/小売店/事務系専門職)
洗濯は旦那任せ。
(39歳/商社・卸/事務系専門職)
ブラジャーは、型崩れしてしまったらもう使えなくなってしまいます。それを心配して、あまり洗わないという人もいました。あまり洗濯に向かない素材・形状ではなく、しっかり洗える素材のものを見つけられるといいですね。「旦那任せ」という人は、ブラジャーが型崩れしないよう、ぜひ旦那さんにも洗い方をレクチャーしてあげてください!
まとめ
暑い季節の下着は、やはり汗による汚れが気になります。また、着用してから時間が経つと雑菌の発生や匂いも心配。「洗濯が面倒」という声もたくさんありましたが、暑い季節だけは洗濯しやすい素材・形状のものを使用したり、気軽に使えるカップ付きインナーを活用するなど、頻繁に洗濯できるようにするのもいいのかもしれません。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2021年11月2日〜11日
調査人数:103人(22歳〜40代までのママ)
(マイナビ子育て編集部)
<関連リンク>
→バスタオルの交換頻度って、どれくらい? 6割のママたちが選んだ回答とは…
→【え、汚い?】シーツを替える頻度って、みんなどれくらい? ママたちの気になる回答は……
→月に1回も!? パジャマを替える頻度ってどれくらい? ママたちの答え
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
