どうせ読むならポイント貯めない?

「月見バーガー」と「エッグチーズバーガー」 ウリ二つ?比べてみたら

26,185 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
左・月見バーガー 右・エグチ
左・月見バーガー 右・エグチ

マクドナルドの「月見バーガー」が、秋の期間限定メニューとして人気だ。根強いファンが多いが、インターネットでは同社の「エグチ(エッグチーズバーガー)」が似ていると話題になっている。

それぞれに使われている食材を調べ、実際に食べ比べて分かったことは。

共通点はバンズ、卵、ビーフパティ

月見バーガーは、月に見立てた丸い目玉焼きが特徴的だ。一方、エグチも同じく目玉焼きが入っている。大きく中身が変わらないこともあり、ネット上では「エグチと月見って何が違うの」「ほぼ同じ」という書き込みが見られる。

月見バーガーは、今年で30周年を迎える定番の季節限定メニュー。対して、エグチは、2015年に販売が始まった低価格帯の通年メニューだ。

日本マクドナルドの公式サイトにある、各バーガーの商品情報を見比べた。双方ともバンズ、卵、ビーフパティが共通している。違うのは、月見にスモークベーコンが、エグチには、タマネギ、ピクルス、チェダースライスチーズが加わることだ。ただし、チーズ月見には同じチーズが入っている。

価格は、340円(税込)と200円(税込)で、エグチが安い。

一目で分かる違いは

実際に購入し、それぞれを比べた。一目で気付くのは、バンズの違いだ。月見バーガーは、ゴマのついたセサミバンズ、エグチは、プレーンのバンズになっている。

ソースも違う。月見には、コショウまじりのオーロラソースが使われている。対するエグチは、みじん切りのタマネギが入ったケチャップだ。

味はどうか。月見の方は、具材とオーロラソースの酸味が程よくマッチしつつ、ベーコンの塩味が感じられる。エグチは、タマネギの食感と甘みがケチャップの甘みとうまく絡み、ピクルスがいいアクセントになっていた。

「似ている」と言われる二つのバーガーだが、明確な違いがいくつもあった。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!