1つのカップに2色のジェラート! ハーゲンダッツの新作が夏のご褒美アイスにぴったり
- マイナビウーマン |

みなさん、こんにちは! マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。
すっかり汗ばむ季節になりました。そんな季節にぴったりのジェラートが、6月24日にハーゲンダッツのミニカップ CREAMY GELATO(クリーミー ジェラート)シリーズから新発売!
今回発売された2つのフレーバー「ほうじ茶きなこ」と「いちご練乳みるく」を食べてみたので、その味わいをレポートします。
■楽しみ方いろいろ! 日本の夏が味わえる2色のジェラート
今回は伝統的ながらも洗練された日本のよさを、ハーゲンダッツならではの感性で表現した新プロジェクト「JAPAN MIND」が発足し、その第一弾商品としてこの2種類のフレーバーが発売されたとのこと。
パッケージにもゴールドの背景の柄が、和の雰囲気を醸し出しています。
ふたを開けると、「練るとふわとろ!」のメッセージが記載されています。
さらにパッケージを開けると、中にはそれぞれ2色のジェラートが!
CREAMY GELATOは、1つのカップに2種類のジェラートが入ったダブルカップ構造を採用しており、2種類のジェラートをそれぞれ食べたり、同時に食べたり、ねって食べたりすることで、味わいが変化し、何通りものおいしさが楽しめるのだそうです。
「ほうじ茶きなこ」は、濃厚なほうじ茶ジェラートと、クリーミーなきなこジェラートの組み合わせ。
ほうじ茶ジェラートは、複数の茶葉を使って香ばしさやほろ苦さを高めたそう。きなこジェラートも炒り方を変えた2種類のきなこを使用しているので、本格的な味わいが楽しめました。
「いちご練乳みるく」は、爽やかないちごジェラートと、甘いのにさっぱりしている練乳ミルクジェラートの相性が抜群。いちごの果肉も入っていて、おいしい!
どちらも文句なしのおいしさなのですが、私のイチオシは、「いちご練乳みるく」です!
2色のそれぞれのジェラートを味わって食べるのも良いですが、少し溶けてきた頃に2種類を混ぜて、練りながら食べると、よりなめらかな食感を楽しむことができるので、ぜひ試してみてください。
■CREAMY GELATOはご褒美アイスにぴったり
暑い日が続きますが、そんな時はご褒美感の溢れるハーゲンダッツのミニカップ CREAMY GELATOを食べて、プチリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
■商品概要
ミニカップ CREAMY GELATO 「いちご練乳みるく」351円
ミニカップ CREAMY GELATO 「ほうじ茶きなこ」351円
(えりか)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
