どうせ読むならポイント貯めない?

シャンプー前は「予洗い」が大事! メリット&コツを美容師に聞いてみた

7,495 YOU
  • オトナンサー
  • |
「予洗い」のメリットは?
「予洗い」のメリットは?

 シャンプーを使う前は、お湯で髪や頭皮をぬらす「予洗い」をするのが大事だといわれています。予洗いをすると、実際にどのようなメリットがあるのでしょうか。予洗いのコツなどについて、美容師の原木佳祐さんに聞きました。

シャンプーの洗浄効果を高める

Q.そもそも、髪を洗うときに予洗いは必要なのでしょうか。メリットについて、教えてください。

原木さん「予洗いをすることで、髪の表面に付いた汚れの半分以上を落とすことができるといわれています。また、汚れを取り切れなかったとしても少しずつ浮かせることができるため、シャンプーで本格的に洗う際の洗浄効果を高めるというメリットもありますね。美容師が髪を洗う際は、しっかりと予洗いをしてからシャンプーで泡立てているはずです」

Q.予洗いのコツについて、教えてください。

原木さん「予洗いをするときは、髪全体と頭皮をお湯でしっかりぬらしましょう。適当に髪をぬらしただけですぐにシャンプーを付けてしまうと泡立ちが悪くなるほか、シャンプー本来の洗浄効果を発揮できなくなります。そのため、お湯で汚れをしっかりと浮かせ、取り除ける汚れは先に流しておくことが重要です。

また、予洗いのときには指の腹を使ってマッサージするようにぬらしていくと、頭がスッキリしますし、汚れもだんだんと浮き上がりやすくなりますよ」

Q.予洗いはどの程度の時間をかけた方がよいのでしょうか。

原木さん「髪の長さによりますが、ショートヘアの男性の場合、1分程度で全体を十分に洗い切れると思います。ロングヘアの女性の場合も、3分程度を目安に予洗いをするとよいですね」

 髪の毛の汚れはシャンプーで洗い流すものだと思っていた人は多いのではないでしょうか。自宅でその日の汚れをしっかり洗い流せるように、シャンプー前の予洗いを実践してみてくださいね。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!