【突然の拒否ぃ!】麻里子さま困惑! 好き嫌いってみんなどう対処してるの? #篠田麻里子の毎日ドタバタです!
- マイナビウーマン |

仕事、育児、家事、夫婦関係。どれも手探りで大変だけど、すべて大切なもの――新米ママの篠田麻里子さんが自分自身と家族のために日々奮闘する姿に迫る本連載。長女“めいちゃん”の成長の様子や、夫婦の役割分担、家事・育児の失敗談など、プライベートな生活をせきららに語ります。
→1話目から読む
→前回のお話はこちら
→これまでのお話はこちら
ごはんをモリモリ食べていためいちゃんに変化が訪れて……
マイナビ子育てをご覧のみなさん、こんにちは! 篠田麻里子です。連載『篠田麻里子の毎日ドタバタです!』第7回目のテーマは、「好き嫌い」です。
離乳食・幼児食で悩む人って、多いですよね。私のInstagramやTwitter、Youtubeでも、よくそういうお悩みを聞きます。
うちの娘は比較的よく食べる子ではあったんですが、最近は特定の野菜を食べなくなったり、薄味のものを受け付けなくなったりと、好き嫌いが出てきました。それまではダシで煮たり、蒸し野菜を中心に食べさせていたんですが、幼児食の段階が進み、大人用に作った肉じゃがなどメインの一品をシェアすることが多くなったからかもしれません。
特に、小松菜とかブロッコリーとか、緑色の野菜が全般的にダメになってきて……。漫画のように葉物野菜を口に入れてくれるのはまだいいほうで、ここ最近は見るだけで嫌がるようになっちゃいました。ちゃんと色で判断しているっていう(苦笑)。
私からすると、「今まで食べてくれていたのに、何でーーー」って感じで、原因がわからない! 一時的な食べムラなのか、ずっと続くのか、先が見えなくて……。きのこ類、玉ねぎ、にんじんは食べてくれるし、保育園からは「今日は完食しました」って連絡が来るんですけどねぇ。
ということで、少しでも食べてもらえるように作り方を変えることにしました! ダシだけで煮たものだけじゃなく、しょう油とかみりんとかを使うようにして味に変化を出したり、野菜を小さく刻んでハンバーグにして食べさせたり、日々奮闘中です。
みなさんは、こんなときどう対処していましたか?
最近のめいちゃん:「ごめんね」ブームです
何の脈絡もなく、突然「さっきはごめんね」と言ってくる娘に癒されています(笑)。
たとえばこの間なんかは、寝かしつけでトントンしてたら、「さっきはごめんね」といきなり小声で言われて、私は「?」状態。それから、先日父とテレビ電話したときの第一声も「じぃじ、さっきはごめんね」。父が困惑してました(笑)。ただ言いたいだけかーーいっ!
でも、外では言わないでほしい! まるで私が怒ってるみたいに見えるじゃん!(笑)
1ミリも怒ってないのにーーー!
→1話目から読む
→前回のお話はこちら
→これまでのお話はこちら
篠田麻里子さん プロフィール
1986年3月11日生まれ。2013年にAKB48を卒業後、女優、タレントとして幅広く活躍。2019年に一般男性と結婚、2020年に第1子となる女の子、めいちゃんを出産。
YouTubeチャンネル 『篠田麻里子ん家』
Instagram @shinodamariko3
(漫画:モチコ(@mochicodiary)、構成・取材・編集:マイナビ子育て編集部)
<関連リンク>
→【想像してたんと違う】麻里子さま、てぃ先生直伝の秘策を発動!⇒こんなハズじゃなかった… #篠田麻里子の毎日ドタバタです!
→コロナで休校!! ワーママの葛藤が刺さる『学校が休校!? 働くの親の緊急事態』イッキ読み!
→【漫画】夫は総菜が気に入らない。疲れ果てた妻はついに倒れて……『いいから黙って食え!』イッキ読み!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
