どうせ読むならポイント貯めない?

ダイソーさん大きいのも売ってたの…?!値上げラッシュに大助かり♡節約に効く緑のビニール袋

6,231 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

商品情報

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存 JAN

商品名:鮮度保持袋(15枚)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):縦43×横15×マチ15cm
販売ショップ:ダイソー

レタスなどの大物も入る!ダイソーの『鮮度保持袋』の大きめサイズ♡

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存 大きめ

野菜や果物の鮮度を保持できる袋がダイソーで手に入ると話題になりましたよね。

今回なんと大きめサイズの『鮮度保持袋』を発見したので購入してみました!たっぷり使える15枚入りの大容量で、税込み110円で販売されています。

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存 鮮度維持

野菜と果物を熟成・腐敗させるといわれているエチレンガスを吸収し、湿度を適度に保ち腐敗を遅らせる効果が期待できるというものです。

そのまま野菜室に入れるよりも、この袋に入れてから保管した方が鮮度を保つことができるので、野菜や果物が傷む前に使い切ることができます!

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存 トマト 新鮮 鮮度

(左側)3日間鮮度保持ストックバッグに入れたトマト/(右側)購入してから3日間そのままにしたトマト

これがどれだけ凄いのか、同じ仕組みで鮮度を保持できるダイソーの別商品『鮮度保持ストックバッグ』というものを使って、トマトで試してみた結果を見ると一目瞭然!

鮮度保持ストックバッグに入れていたトマトは、皮がピンと張った状態に!一方そのままにしたトマトは、皮にハリがなく目に見えて分かるほどの違いが出ました。

100円ショップ 100均 100円 百円 百円ショップ 便利 優秀 使える おすすめ オススメ レビュー ダイソー DAISO 鮮度保持袋 保存袋 袋 ポリ袋 野菜保存 鮮度保持

今回ゲットしたのは、縦43×横15×マチ15cmの大きめサイズ。約20cmの器がまるっと入ってしまうくらいのサイズ感です!

マチがかなり広めに作られていて、レタスやほうれん草など大きめの葉物野菜なども入れやすくなっています。

レタスやキャベツを1玉で買ったり、大容量の野菜などを特売の日に買って、これに入れておけば長持ちして節約にもつながります◎

今回は、ダイソーの『鮮度保持袋』をご紹介しました。

これからの時期はどうしても野菜や果物などが傷みやすくなるので、この袋に入れておくだけで安心♪保存方法にお悩みの方は、ぜひ一度試してみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年4月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!