どうせ読むならポイント貯めない?

「リニアの新型」初登場! 一般向け体験乗車イベントの申込開始 どこが変わったの? JR東海

3,904 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

JR東海が2025年2回目の「超電導リニア体験乗車」イベントを11月に開催します。7月から走行試験を開始した新しい試験車両に初めて乗れる機会です。

2025年7月に登場した新試験車両を初体験!

 JR東海が2025年2回目となる「超電導リニア体験乗車」のイベントを11月に開催します。今回は、7月から走行試験を開始した新しい試験車両に初めて乗れる機会となります。

Large figure1 gallery7走行試験を行うリニア中央新幹線(画像:山梨県立リニア見学センター 公式X)

 今回乗車できるのは、L0系改良型試験車の新たな中間車「M10」です。この車両は、L0系改良型試験車をブラッシュアップした発展型。車体表面に、サメ肌を模した微細な溝構造を持つ「リブレットフィルム」を貼るなどの工夫により、16両換算で約1%の空気抵抗の削減を実現しています。

 車両の設計は日立製作所と日本車輌製造が、製作については日立製作所が担当。2025年7月からは山梨リニア実験線において、既存のL0系改良型試験車・L0系と連結しての走行試験が行われています。

 今回の体験乗車イベントは、11月6日(木)と7日(金)の2日間にわたり、山梨実験センター(山梨県都留市)で開催されます。募集枠は2座席1セットの180区画、合計360座席で、6日は6便、7日は3便を運行する予定です。各便とも20区画(40座席)の募集となります。

 申し込みは最大2区画までで、参加料金(税込み)は1区画4400円、2区画8800円となります。募集は先着順ではなく抽選制。10月14日の17時までJR東海のホームページにて申し込みを受け付けています。

 JR東海によると、イベントでは時速500kmでの走行体験のほか、M10の特徴である白色の客室空間や新カラーの座席、天井全面へのプロジェクション演出なども楽しめるとのことです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!