どうせ読むならポイント貯めない?

【物議】オープンマリッジ、賛成or反対?→実は多かった「どちらでもない」派の割合… 《懸念点》2位は「子育てに悪影響」

4,484 YOU
  • オトナンサー
  • |
オープンマリッジ、あなたの意見は?
オープンマリッジ、あなたの意見は?

 不動産情報メディア「空き家買取隊」を運営するAlbaLink(東京都江東区)が、昨今ネット上を中心に物議を醸している「オープンマリッジ」に関する意識調査を実施。その結果を発表しました。

「世間体」を気にする声も

 調査は2025年9月19日から同月23日、全国の男女を対象にインターネットリサーチで実施。計526人(男性151人、女性375人)から有効回答を得たものです。なお、回答者の年代は、20代24.9%、30代40.3%、40代23.4%、50代以上11.4%となっています。

 まず、全回答者に「オープンマリッジへの賛否」を聞いたところ、「賛成」が16.2%、「反対」が56.2%となり、反対派の人が半数を超える結果となりました。一方で「どちらでもない」も27.6%に上り、態度を決めかねている人も多いことがうかがえます。

 男女別に見てみると、「反対」と答えた男性がは47.0%と半数以下だったのに対し、女性で「反対」の人は60.0%という結果に。女性の方がより、オープンマリッジに拒否感を抱きやすいようです。

「オープンマリッジへの不安・懸念点」を聞いた結果(複数回答)、1位となったのは「信頼関係の維持が難しい」(28.7%)でした。次いで、2位「子育てに悪影響がある」(24.5%)、3位「社会的な理解を得にくい」(20.5%)と続いています。

 回答者からは「夫婦間の信頼関係が根本から崩壊すると思います。お互いに嫉妬や疑念が生まれ、精神的に平穏な家庭生活を送ることは不可能だと感じます。子どもがいる場合、精神的な発達にどのような影響を与えるのかも非常に心配です(30代男性・既婚)」「世間体です。家に浮気相手を呼ぶにしろホテルで過ごすにしろ、結婚相手以外の異性と親しくしているのを見られるのは、かなり気になります。多様性をうたってる現代とはいえ、まだオープンマリッジに関する理解度は低いと考えています(20代女性・未婚)」「立場の弱い方が我慢している可能性がある(40代男性・既婚)」「夫婦関係を維持できなくなる可能性が高まるのではないか。そしてオープンマリッジを選択する人は、そもそも何のために結婚をするのかが分からない(50代以上女性・既婚)」といった声が集まったということです。

 調査結果を受けて、同社は「多くの人が『夫婦間の信頼が揺らぐ』『嫉妬や不公平感が生まれる』など、精神面・感情面での懸念を抱いていました。また日本では、まだオープンマリッジという概念が広く受け入れられてはおらず、拒否感を抱く人も多い現状があります」「『結婚の意味がなくなる』『結局は離婚につながる』といった意見からは、オープンマリッジは現在の日本の結婚制度とは相いれない概念として受け取られていることも読み取れました」とコメントを寄せています。

 ネット上で賛否が巻き起こっている「オープンマリッジ」。あなたはどう思いますか?

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!