どうせ読むならポイント貯めない?

「ゲームセンター」倒産…過去5年で最多更新 売り上げ100円で利益はいくらに? 「厳しい状況」

12,383 YOU
  • オトナンサー
  • |
ゲームセンターのイメージ
ゲームセンターのイメージ

 帝国データバンク(東京都港区)が4月7日、アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、過去5年間で最多を更新したと発表しました。

 同社は、「ゲームセンター」の倒産・廃業発生状況について調査・分析を実施。調査は、3月31日までに、負債1000万円以上法的整理による倒産事例を対象に集計したとのことです。

「ゲームセンター」の倒産や休廃業などは、2023年度には計18件発生。2022年度の15件に続き、2年連続で増加しているということです。

 日本アミューズメント産業協会によると、2021年度のオペレーション売上高は前年度比1割増の4492億円と、来店客数の大幅減に直面したコロナ禍の影響から脱しつつあるが、近年はクレーンゲームが主流となり、アーケード機を主流とする従来の店舗レイアウトでは集客力の維持が難しい局面を迎えています。

 また、消費税増税や硬貨の両替手数料、電気料金の引き上げなど、運営コストの増加も無視できないということです。

 帝国データバンクの財務データを基に、ゲームセンター運営企業の収益力を分析したところ、営業利益は、売り上げ100円あたり平均で6円にとどまっているといい、ゲーム筐体の価格に加え、クレーンゲームでは景品価格も上昇するなど経営環境は厳しく、収益力に乏しい中小規模のゲームセンターで淘汰が進んだのが要因と分析しています。

 一方、老舗ゲームセンターの廃業増と対照に、ショッピングモール内などに展開する大型チェーン店がファミリー需要を獲得し、出店規模を拡大しています。昭和、平成の若者文化を支えてきた、従来型の「街のゲーセン」運営が「厳しい状況にある」ということです。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!