どうせ読むならポイント貯めない?

第一子誕生のコットンきょんさん「ドヤ感出ちゃってるかも、今…」先輩パパの“妻へのモテ活”アドバイスに感嘆

502 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

お笑いコンビ「コットン」のきょんさんが冠番組『スナックコットン』(広島ホームテレビ)で新米パパとしての気持ちを明かしました。

「妻のお願いはYESかOKだけ。NOはない」

今年7月にタレントのまつきりなさんと結婚したきょんさんは、11月1日に第一子が誕生したことを報告。パパになる直前に放送された番組内では、世のパパたちの意見を聞きながら、父親になる心構えを深めていったようです。

パパたちの街頭インタビューで「洗濯機や食洗器や掃除機など自動の家電で円満にする」というコメントに「ずしずし刺さる」ときょんさん。ママ側の「お風呂に1人で入らせてくれるのがうれしい」という意見に「一番欲しい時間らしいですね、ゆっくりする時間」と同意です。

一方、「うんち出たよという報告だけして、自分は何もしないことにイライラする」というママのコメントには驚いたようで、「もちろん(おむつを)替えるんだけどコミュニケーションとして1つの報告だよね……?」と、きょんさん的には意外な怒りスイッチだったよう。

“妻へのモテ活”をSNSで発信している、モデルで四児のパパである吉田一貴さんは、「妻がお願いしてきたことに対しての返答は、YESかOK。NOは絶対ない」とアドバイス。

「その時に仕事のことをやってても、ミルク作ってくださいって言われたら、(内心では仕事を)やってるのにと思うけど、OKと答える。妻は今やってほしいので、今をつかみ取らないと奥さんにはモテない」という言葉は、きょんさんの心にも大いに刺さった様子。「各々仕事とかあるけど、これぐらいで生きたら、奥さんはこの人と結婚してよかったって思うよね」と、納得しました。

また、「自分がやったことを妻にドヤらない。いつも妻がやってることを旦那が1回やっただけでドヤると、いつもやってるのに……ってなる。たとえば子どもを寝かしつけたときに『寝たよ』という報告はいらない」とのアドバイスには、すでに「ドヤ感でちゃってるかも、今……」と苦笑い。

今ではベテランパパとなった吉田さんも、第一子のときは妻から「保育園の準備しておいて」と言われても、何を準備したらいいのかわからなかったそう。そこで吉田さんが導き出した教訓は、「わからないことは聞き、聞いたことは絶対忘れないようにメモをとっておく」ということ。いわば「新人バイトが仕事を教えてもらったときにメモをするのと一緒」「ずっとやってたら習慣になるし、2人で動けば2倍速になる」と提言しました。

吉田さんはさらに、「ちっちゃいときは一瞬で過ぎていく。たかだか人生の2~3年なので、その数年ぶっ倒れるまで頑張って、そうしたらその先は幸せが待ってる」とアドバイス。きょんさんの心にも深く響いたようです。

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!