「確かに!」「やってみたい」 JA全農の「フルーツサンド」レシピ、生クリームの代わりに使うモノが話題に
- オトナンサー |

果物と生クリームの好相性が楽しめる「フルーツサンド」。近年はコンビニにも並ぶほど身近なサンドイッチの一つとなり、旬の果物を買ってきて家で作っているという人もいるのではないでしょうか。そんなフルーツサンドを「生クリームを使わずに作る」レシピを、JA全農の広報部が公式X(@zennoh_food)で紹介しています。
「爽やかおいしい」クリーム状のモノの正体は…
投稿では、白と赤のコントラストが鮮やかなイチゴのフルーツサンドの画像がアップされています。一見すると普通のフルーツサンドのようですが、「フルーツサンド、水切りヨーグルトで作ると爽やかおいしいです」との文面が。この白いクリーム状のモノの正体は、実は生クリームではなく、水切りヨーグルトでした。
その作り方について、同アカウントは「ヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルに載せて冷蔵庫で一晩おき水分を切ります。お砂糖をお好みで加えてからパンに塗り、好きな果物を挟んで完成です」と紹介。「水切りヨーグルトがクリームチーズのような風味で果物の甘さを引き立ててくれます」とコメントしています。
ヨーグルトと相性のいい果物はイチゴの他にもたくさんあるため、いろんな果物で楽しめそうな同レシピ。SNSでは「これめっちゃ作りたいな」「ヨーグルトでフルーツサンド!確かに!!」「試してみようかな」「水切りヨーグルトのなめらかな食感好きですねえ」「これやってみたい!」など多くの声が上がっており、投稿は19.7万回表示され、3100件超の「いいね」(4月21日午後6時時点)が集まっています。
なお、同アカウントでは、意外と苦戦しがちな「フルーツサンドの切り方」のコツも紹介。「フルーツサンドを切るときは、サンドしたものをラップでくるんで冷蔵庫で1-2時間寝かせてから、ラップを付けたまま包丁で切るとやりやすいです!」とのこと。レシピとセットで試してみてくださいね。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
