どうせ読むならポイント貯めない?

子どもの手のひらサイズに合わせて開発! 機能性も抜群の子ども向けSwitch専用コントローラーが登場

522 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

デジフォースは6月1日から、応援購入サービス「Makuake」にて、自社のオリジナル商品である「moco 2 kids Controller」のプロジェクトを開始しました。

操作性や機能性も追求したミニサイズのコントローラー

Digiforce01

moco 2 kids Controller

「moco 2 kids Controller」は、6歳から10歳の子ども専用にデザインしたNintendo Switch/Switch Liteに対応のゲームコントローラー(Nintendo Switch有機ELモデルにも対応)。かわいらしいフォルムとおしゃれなカラーバリエーションが特長です。

ころんと全体的に丸みを帯びたフォルムは、見た目の可愛らしさだけではなく、子どもの小さな手でも持ちやすいデザイン。

Digiforce02

子どもファーストデザイン!

コントローラー本体のサイズは、約138×92×60(mm)のコンパクトサイズ。子どもの小さな手のひらサイズに合わせて設計しおり、小さな手でもしっかりと握れるサイズ感がポイント。重さは約182gと軽く、子どもがコントローラーを持っていても負担軽減になるよう軽量化しました。

Digiforce03

カラーは、「Light Blue・Marble・Navy」の3色。コントローラー本体とボタンのカラーコーディネートにもこだわりました。

Digiforce04

カラー

ボタンのレイアウトや操作性なども、子どもの小さな指でも操作しやすいよう工夫しています。よく使用する左右のアナログスティックや十字ボタンには、滑り止め加工を施しました。

Digiforce05

よく使用する左右のアナログスティックや十字ボタンには、滑り止め加工を

連打する機会が多いA・B・X・Yボタンの各表面は、傷がついても文字が消えないような加工にしています。ZL・ZRボタンは、少しカーブを帯びた造りで、ボタンを押すときに滑りにくいようにしました。

コントローラー本体の前面は、キメの細やかな仕上げにしているため、触り心地も良く優しい質感です。背面は、若干ザラザラとした質感なので、滑り止め効果も。

Digiforce06

コントローラー 背面と全面

コントローラーの傾きを検知する6軸ジャイロセンサーを搭載しているので、ジャイロセンサーを利用してプレイするゲームにも使用可能。調整可能なデュアル振動モーター付きで、「強・中・弱・OFF」の4段階に振動を調整できます。

Digiforce07

調整可能なデュアル振動モーターを搭載

約2時間の充電で18時間~20時間と長時間の使用が可能。電池切れの心配も少なく、また、持ち運んだ先でも安心してゲームを楽しめます。

無線と有線、どちらの接続でも使用可能な2WAY仕様。ワンボタンで簡単接続できます。Switch本体がスリープモードのときに、コントローラーのHOMEボタンを1回押すとスリープモードを解除するウェイクアップ機能を搭載しました。

シューティングゲームプレイ時に嬉しい連射・自動連射機能付き。同じボタンを何回も連打せずとも連射機能ができます。

Digiforce08

連射・自動連射機能付き

プロジェクト概要とリターン

超超早割 30%OFF|3,499円※各色100個限定
超早割 25%OFF|3,749円 ※各色100個限定
早割 20%OFF|3,999円 ※各色100個限定
Makuake特別割 15%OFF|4,249円 ※各色200個限定
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/moco2_kids_controller/
公開期間:2022年6月1日(水) 12:00 ~ 2022年6月29日(水) 18:00
応援購入者へのお届け時期:2022年7月中

デジフォース
http://digiforce.jp/

(マイナビ子育て編集部)

<関連リンク>

「またか……」思わずため息。子どもに大人気のゲーム機を買ってから起きたこと【小学生のゲーム機トラブル Vol.1】



息子3歳でテレビゲームデビュー。思ってたより早いけど…… 【うちの子とゲームのつきあい方 Vol.1】



子どものゲームデビューは何歳? ゲームにまつわる子どもの困ったエピソード

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!