どうせ読むならポイント貯めない?

ずる賢いところも好き! 女子が「世渡り上手」だと思う男子の共通点6つ

1,213 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

まじめな性格で優秀なのに、世渡りが下手なばかりに活躍できていない人はいませんか? 男性が世渡り下手だと、なんだかとても惜しいですよね。今回は女性が思う「世渡り上手だな」と思う男性の特徴をまとめました。

■口がうまい

・「口がうまい人は世渡り上手だなと思う」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「口がうまい。情がある。涙もろい」(27歳/生保・損保/事務系専門職)

失言やゴシップ記事が与える影響を考えると、世の中は言葉でできているといっても過言ではないですよね。口がうまい=世渡り上手という認識は、当たらずとも遠からずでしょう。

■年上との接し方

・「年上の扱いがうまい人」(29歳/機械・精密機器/技術職)

・「年上の人と上手にしゃべる人は世渡り上手です」(32歳/その他/その他)

年功序列の社会では、年上の人が権力を持っていたり、高い地位にいることが多いです。それでなくとも年上というだけで人生の先輩にあたりますから、上手にコミュニケーションできれば学ぶこともあるでしょう。

■コミュ力が高い!

・「コミュ力があって仕事ができる人」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「冗談が通じて、コミュニケーション能力があって器の大きい人」(33歳/その他/その他)

コミュニケーション能力は口のうまさだけではなく、相手の話を聞くことや、適切な意思表示ができる総合技術。世を渡るためには、コミュニケーション能力が高いに越したことはないでしょうね。

■おばちゃんとも盛り上がれる

・「おばちゃんとの会話がうまい」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「おばちゃん相手にもうまく話を合わせる」(26歳/医療・福祉/専門職)

職場にいる男性が話すおばちゃんといえば、パート従業員でしょうか。おばちゃんと言われる女性たちと普段から会話しておけば、いざというときに口添えしてくれたりもしそうですよね。

■誰にでも平等!

・「誰に対しても同じように接することができる人」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「誰とでも同じように接することができる」(29歳/情報・IT/事務系専門職)

感じのいい人がいても、その人が自分には話しかけてくれない人だと寂しいですよね。誰かをのけ者にしたり、話し相手を選り好みしたりせず、平等に接することができる人の評価は高いようです。

■まわりに好かれている

・「みんなに好かれている外面のいい人」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「まわりの人を味方にするのがうまい」(27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

いろいろな処世術を使ってでも、自分のまわりの人から好かれていればピンチを切り抜けられるというもの。例えばもしお金がなくて食べものに困ったとしても、何かと援助を受けて生き延びられそうです。

■まとめ

さて、いかがですか? 世渡りの殺生は釈迦も許すというように、人生をまっとうするためには、多少はあざといことをしても大丈夫なはず。身近に世渡り上手な人がいれば、参考にしてみては?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数117件(21歳~36歳の働く女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!