どうせ読むならポイント貯めない?

リュウジさん”これだけシリーズ”【1.6万いいね】挽き肉オンリー「虚無バーグ」

3,644 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

面倒な玉ねぎのみじん切りや卵もパン粉も使わず、挽き肉と調味料だけ完成する「虚無バーグ」。材料も少なくて嬉しいハンバーグ「虚無バーグ」を再現!作り方から作ってみての感想までご紹介します!

こんにちは。ライターのありゆみです。

リュウジさんの話題のバズレシピ「虚無バーグ」は、1.6万いいねを獲得した注目のレシピ!

合挽き肉と調味料以外の材料を使わず、手軽に作れます!

今回はリュウジさんの【虚無バーグ】レシピをご紹介します!

100円でできる!挽き肉だけの「虚無バーグ」

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  13

リュウジさん考案【虚無バーグ】は、卵も玉葱も使わないので100円でおいしいハンバーグが完成。ほぼ肉だけで作るハンバーグです。包丁も使いません!

節約したい、でもがっつりした料理が食べたい・・・・・・そんな人にはぴったりのレシピです。

材料と作り方

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  9

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  17

●合挽き肉 120g
●塩 小さじ1/5
●片栗粉 小さじ1弱
●黒こしょう 適量
●ナツメグ 3振り
●水 大さじ1
●サラダ 大さじ1/2

【ソースの材料】
●しょうゆ 小さじ2
●みりん 小さじ2
●料理酒 小さじ2
●おろしにんにく 1/3かけ分
●味の素 2振り

作り方(1)合挽き肉、塩、片栗粉、黒こしょう、ナツメグ、水を入れてこねる

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  2

冷たいボウルに合挽き肉の半量、塩、片栗粉、黒こしょう、ナツメグ、水を入れて手早くよくこねます。

手早くこねないと手の温度でお肉が変色してしまいます。

作り方(2)残りの挽き肉を混ぜ合わせる

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  8

残りの挽き肉を合わせて、ざっくりとまとめるように混ぜます。
この時に混ぜすぎないようにしましょう。

リュウジさんによると、こねた部分はジューシーさを醸し出し、こねてない部分は肉の食感を出してくれるとのこと。

こねた後は小判型に成形し、真ん中をくぼませておきましょう。

作り方(3)フライパンに肉ダネを入れる

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  14

油を引いたフライパンを弱~中火で熱し、(2)でかためた肉ダネをフライパンに入れます。

作り方(4)ふたをして焼く

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  11

肉ダネを入れたら火は弱火にしてふたをし、片面3分ずつ、併せて6分焼きます。

作り方(5)お皿に取り出す

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  7

中まで火が通ったか確認したらお皿に取り出しましょう。

作り方(6)ソースの材料を煮詰める

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  1

同じフライパンにソースの材料をすべて入れ、煮詰めていきます。

作り方(7)ソースをかける

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  10

ソースをハンバーグにかけたら出来上がりです!

100円で旨い!肉肉しい「虚無バーグ」

Mf 7f22e5e1 2b65 46c5 a850 8be44a86b55a  16

卵、パン粉などのつなぎが入っていないにも関わらず、お肉のみでふっくら、肉汁溢れるハンバーグが完成!

和風のにんにくソースが白ごはんとも相性ピッタリ。
このソースは他の食材にかけてもおいしいと思います。

面倒な玉ねぎのみじん切り、事前に炒める作業がないので、忙しいけど本格的なハンバーグが食べたいときにもいいですね。

ひき肉だけで、簡単・おいしいハンバーグができました!

まとめ

玉ねぎ、パン粉、卵なしでジューシーなハンバーグ「虚無バーグ」。
ひき肉のみなので、お肉をしっかりと味わえて、かなり満足できる一品です。
ソースも万人受け間違いなし!
ごはんにのせてロコモコにも、バンズに挟んでハンバーガーでもおいしくいただけます!
ぜひ、作ってみてください!

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!