どうせ読むならポイント貯めない?

レバーみたい……コレ大丈夫なの? 女性が不安に感じた「生理」6選

2,030 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

生理中はニオイや経血の量が気になってしまうもの。とはいえ、しっかりチェックしておかないと、体に異常が起きたときに気づきませんものね。女性のみなさんに、コレ大丈夫なの?と思った生理について、教えてもらいました。

■かたまりが出る

・「経血のかたまりのようなものがでてきたこと」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「レバーの塊がたくさん出ると不安になります」(32歳/その他/その他)

生理は子宮の内膜がはがれて、経血となって出てくるもの。子宮内膜が過剰に作られてしまうと、レバー状になってしまうこともあるようです。心配な場合は病院へ行きましょう。

■経血が多い

・「血の量がいつもより多いとき。病気が不安になるので」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「経血が多量に出るとき、貧血大丈夫?と思う」(28歳/医療・福祉/専門職)

経血の量は人によって違いがあるものです。とはいえ、あまりにも多すぎると、やはり不安に感じてしまいますよね。

■経血が少ない

・「経血量が極端に少ない。元々少ない方なのに、更に少ないときは、大丈夫かなと思った」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「血の量が極端に少なかったとき」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

経血の平均的な量は120~140ミリリットルといわれています。子宮が未発達な若いときだと、経血量が少ないこともあるようですね。

■生理がすぐに終わる

・「3日で終わって、しかも量が少なかった」(24歳/商社・卸/販売職・サービス系)

・「1~2日で血が出なくなること。大丈夫なのかと」(29歳/医療・福祉/専門職)

経血量が少ないと、同じように生理がすぐに終わってしまう過短月経を起こす場合も。卵巣の働きが悪かったり、ホルモンバランスの乱れにより起こることがあるようですね。

■月に2回生理になる

・「一カ月に二回来たときは心配になったけど普通に戻ったので」(33歳/その他/その他)

・「生理が終わってまだ二週間くらいしか経ってないのに、いきなり結構な量の生理が来た」(29歳/ソフトウェア/技術職)

ストレスを感じたり、環境に変化が表れると、体調にもさまざまな影響を受けるもの。生理周期にも大きな影響を与えてしまうこともあるようですね。

■生理が終わらない

・「生理の期間がダラダラと長くなること」(25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「生理終わったかなーと思ってもなかなか終わらなかった」(25歳/生保・損保/事務系専門職)

中には生理がずっと終わらずに、困ってしまった人もいるようです。主にホルモンバランスの乱れによるものが多いようですが、子宮筋腫などの病気も考えられるため、すぐに病院に行ってみることをオススメします。

■まとめ

生理でいつもとちがう症状が現れると、心配になる人も少なくないはず。自分の目に見えない部分だからこそ、少しでも異常に気づいたときは、病院に行って検査をしてもらうほうが安心できるもの。もしものことを考えて、早めに行動するほうがいいかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数110件(22歳~36歳の働く女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!